利用者 69 万人突破!

(2024年3月29日更新)

閉じる

韓国
ホームステイするには?2分で始める留学実現の第1歩

No image
韓国でホームステイしたい方必見!費用の目安やおすすめのプログラム、よくある質問など

韓国は、日本と同じアジアで地理的にも近い国ですが、考え方や習慣は異なる部分も多いです。
日本にいては知り得ない韓国を体験するには、ホームステイをするのが一番!
文化の違いに驚くのも、さらに韓国の魅力にはまっていくのもあなた次第です♪

こちらでは、韓国のホームステイに関する情報をご紹介しています。
韓国のホームステイ、気になる…という方は、ぜひご覧ください。

パンフレットを見てみたい!

韓国のホームステイの特徴

ホームステイといえば、欧米などでは代表的な滞在方法ですよね。
一方で、アジア圏ではホームステイという方法は欧米ほど一般的ではないのが現状です。

ですが、ホームステイほどその国の生活をナマで体験できる滞在方法もありません。
韓国の家庭にホームステイをすれば、より密度の高い韓国を味わうことができますし、ホストファミリーとの会話で語学力UPも期待できます。

また、韓国文化のひとつとして、目上の方、年長者をとても大切にし、敬意を表すという特徴があります。
敬意の態度は、食事のときをはじめ日常生活のあらゆる場面で表れます。

特に韓国に滞在する場合は、日本にいるとき以上に年配の方への敬いを意識しておきましょう。
韓国ならではの文化・習慣を理解する中で、ホストファミリーと良好な関係を築いていきたいですね♪

韓国でホームステイができるおすすめプログラム

韓国でホームステイを体験できるプログラムはこちら。
語学を学びながら、韓国のナマの生活を体験できちゃいます♪
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

プログラムをもっと見る

韓国のホームステイに必要な費用について

韓国のホームステイで必要な費用の目安

期間 費用の目安
1ヶ月 10~25万円
3ヶ月 25~60万円
半年 55~120万円
1年間 100~250万円

韓国のホームステイにかかる費用の目安は、1ヶ月で10~25万円ほどです。
上記は、ステイ代に加え、渡航費、生活費込みの目安になっています。

ホームステイ代のみだと、1ヶ月あたり6~12万円、1年間あたり65~170万円が費用目安です。
ステイ中の食事は、朝食のみがついていたり、朝+夕食のセットであったりとプランによって異なります。

また、ホームステイと合わせて語学学校や大学に通うとなると、さらに費用がかかってきます。
ホームステイをする場合は、滞在先での目的も合わせて予算を考えていくといいでしょう。

韓国ホームステイの費用についてもっと詳しく

韓国のホームステイにかかる食費は?

韓国のホームステイでの食事プランは、多くは朝食のみ、あるいは朝食・夕食セットのいずれかです。
食事がついていない分は、外食などで済ませることが多くなるでしょう。

韓国の外食にかかる費用としては、一般的な韓国料理を一品食べるとすると5,000~15,000ウォン(約500~1,500円)が目安です。

日本食などの外資系の店になると、どうしても高くついてしまいがち。
せっかく韓国に来たのなら、韓国料理にどっぷりとはまってみるのもいいかもしれませんね。

また、どうしても日本食が恋しくなったときのために、事前に日本でインスタント食品やレトルト食品を準備しておくと節約にも繋がりますよ♪

韓国の街並み

韓国のホームステイに関するその他詳しい情報

こちらでは、韓国のホームステイに関する疑問を見ていきましょう。
ホストファミリーへのお土産って何がいいの?ステイ中を円満に過ごすには?
気になる疑問は少しでも解消してから、ホームステイをスタートさせましょう!

韓国のホストファミリーへのお土産って何がいいの?
韓国のホームステイ先にお土産を渡す際は、文化的・歴史的背景をしっかり考えることが大事です。
日本と韓国の関係をよく理解した上でお土産を選び、ステイのはじめからトラブルの元をつくらないように気をつけましょう。

韓国人は健康志向が高いので、ホストファミリーの年齢などによってお土産のパターンをいくつか用意しておくと安心です。
年配の方だとあまり食べない場合もありますが、日本のお菓子やスナック菓子などは喜ばれる傾向にあります。

また、女性のホストファミリーに対しては日本の美容用品を持って行くのも◎。
他にも、アニメのキャラグッズなどは、特に小さい子どものいる家庭では反応がいいようです。

韓国のホームステイ先にはルールや決まりってあるの?
ホームステイをするにあたっては、滞在国での一般的なマナーと常識を理解した上で、ホームステイをする家族内でのルールを理解することを心がけるようにしましょう。

韓国では、儒教的な考え方が強い傾向があり、年上や祖先を尊敬し敬うという文化が日本以上に根強く存在しています。
年配の方には、必ず誠実な態度をとるようにしましょう。

日本では慣れない習慣も、韓国では一般的なこと。
基本的な知識の準備ができていると、ホームステイ先のルールにも自然と馴染むことができますよ。

韓国の食事のマナーについて

また、食事中のマナーについても注意すべきポイントがあります。

  • 座敷で食事をするときは、男性はあぐら、女性は立てひざの姿勢が基本
  • 食事中はご飯をよそっている茶碗を手に持って食べず、テーブルに置いて食べる
  • ご飯に汁物をかけて食べるのは、韓国では一般的

ほかにも、お酒の席では、お酒はコップが空になってから注ぐ、お酒を注ぐときは左手を右腕に添えるといったマナーもあります。

韓国でのインターネットの通信事情は?
世界有数のインターネット先進国である韓国では、インターネット事情に関しては、恵まれた環境であるといえます。

ただし、ステイ先でのインターネット状況や利用料金は、家庭によって異なります。
どこでも快適にインターネットを利用できるとも限らないので、事前にステイ先に確認しておく必要があります。

また、韓国国内でいうと、首都のソウルを中心に、街中では無線LAN(Wi-Fi)が繋がるスポットが数多く存在します。

韓国でWi-Fiを利用する方法

  • 韓国国内で使用できるモバイルWiFiルーターをレンタルする
  • 現地のフリーWi-Fiを利用する
  • Wi-Fi用プリペイドカードを購入する

ただし、日本から持ち込んだ通信機器をそのまま使用するだけで、誰でも簡単にWi-Fiを使える…というわけではありません。
Wi-Fiを使うには以下のような方法があるので、どれが自分に合っているかを事前に確認して快適な韓国生活を送りましょう。

韓国でのホームステイでよくあるトラブルが知りたい!
韓国に住んでいる人たちは非常に親切で、基本的に面倒見がよく、優しい人柄です。

韓国でホームステイをする上で気をつけてほしいのが、政治的な問題を会話に出さないようにするということ。
日本と韓国の間には、歴史問題や政治に関するセンシティブな話題もあるので、トラブルの元になるような話は避けるようにしましょう。

他にも、目上の人に対する態度には一層気を遣うことが大事です。
かしこまった席の場合は、目上の人が箸をつけるまで食事を始めない、一番年上の人が食べ終わるまでに自分の食事を終わらせるなど、日本には馴染みのない習慣があります。

日本と韓国はほど近い国ですが、習慣や文化・歴史的背景には大きな違いがあります。
互いの国の違いを理解した上で、円滑なコミュニケーションを図るようにしましょうね♪

韓国留学に関するよくある質問

韓国留学をするのに必要な語学力は?

大学附属の語学学校の場合、プログラムの中には韓国語初級コースを設けているものもあるので、その場合は韓国語初心者でも受講が可能です。ただし単位取得のための授業もあるので、そういったコースを受講する場合は一定の語学力を身につけておくと安心です。大学附属でない語学学校では、語学レベル別に授業が行われるので初級~上級まで幅広いレベルの学生を受け入れていますよ!

韓国の治安は?

外務省の発表によると韓国の治安はおおむね安定していますが、置き引き・スリなどの窃盗、詐欺・ぼったくり、わいせつ行為などの事案が多いとのことなので注意が必要です。貴重品からは目を離さない、不当な要求や強引な勧誘などには毅然とした態度で断るなど心がけましょう。また、万一詐欺やぼったくりなどの被害に遭ったときのために緊急時の連絡先を必ず控えておいてください。

韓国のホームステイで、韓国文化にどっぷりと浸かってみては?

ホームステイは韓国では欧米ほどメジャーな滞在方法ではありませんが、韓国のリアルを知る貴重な機会にもなります。

ホストファミリーの作る韓国料理をはじめ、日本にはない韓国ならではのマナーやルールを知ることはとても新鮮。
互いの国の文化を学びあうことで、自分の視野や価値観が大きく変わること間違いなしです!

ホームステイに関する気になることが出てきたら、無料の資料請求をしてみましょう。
解決できなかった疑問は、エージェントに気軽に問い合わせすることもできますよ♪

パンフレットを見てみたい!

韓国留学の目的

人気の目的をもっと見る

韓国留学に人気の都市

韓国留学関連情報

留学エージェントのパンフレットをもらおう!

留学エージェント各社のパンフレットは無料で取り寄せることができます。

留学エージェントとは?

留学エージェントとは、留学を手配する代理店です。手配だけではなく、学校選びや留学全般のアドバイス、留学中のサポートまで、留学のプロがあらゆる面でサポートしてくれます。
はじめて留学・ワーホリする方には特におすすめです。

まずは各社の資料をもらおうパンフレットを見てみたい!