利用者 63 万人突破!

(2023年5月29日更新)

閉じる

インターンシップも充実♪アメリカで学ぶ芸術学(デザイン系)【高校生対象】

インターンシップも充実♪アメリカで学ぶ芸術学(デザイン系)【高校生対象】
就職に有利

現在このプログラムは資料請求できません

ここ数年、プロダクトデザイン(車をはじめ、様々な商品のデザイン)が注目されており、商品の機能、性能、価格に加えて、デザインの価値が高まっています。海外大学では「ひらめき」といった感覚的なものを、「継続的」に起こすことを重要視しており、「ある一定のクオリティデザインを継続的に創出する」という側面でプログラムが提供されています。またビジネス的な側面では、全世界のマーケットを意識した授業内容が提供されます。

【国内準備教育】海外大学の授業についていけるだけの英語力の向上はもちろん、必須となるプレゼンテーションやディベートなどのアカデミックなスキルも習得します。

エージェント名ヒューマン国際大学機構
国/都市アメリカ/ロサンゼルス、ニューヨーク
目的大学留学/資格取得
コースについて
【高校生対象】芸術学(デザイン系)を海外で学ぶ (0日)
費用に含むもの
その他費用に含むもの

----

留学プログラム No.2876

Points

  • インターンシップが充実
  • 英語で専門知識を学ぶ
  • 英語力の向上

見る人を楽しませ幸せにするようなデザインを制作していきたい

卒業

HIC卒業生紹介
保下真澄さん
チャボットカレッジ グラフィックデザイン専攻

出版物制作やWebデザイン・・・
自分の好きなものではなく、人を楽しませるデザインを。

現在は、様々な分野の異なるバックグラウンドをお持ちの方々とお仕事をさせていただく機会が多く、会話や考えを共有する中で、これまでの留学経験が、相手を理解する上で役立つと感じることが多々あります。また、企画やデザインといった職種には、アウトプットのためのインプットが重要であり、今まで見てきたもの、聞いたもの、また、日本では経験出来なかったアートや人との出会いが活きていると思います。独自のテイストを確立し、自信を持って発表できるのも、留学時の厳しい環境のおかげかもしれません。

この留学プログラムの特徴まとめ

向いている人は?

初心者

キャリアアップ

必要な語学のレベルは?

話せなくても大丈夫

ある程度は必要

アクティビティの多さ

少ない

多い

メジャー度

人とは違う

人気

現在このプログラムは資料請求できません

関連の留学情報