世界で活躍できる人材に!アメリカで学ぶ観光学【高校生対象】

観光・旅行業は世界的な成長産業のひとつです。日本政府の政策としても日本を「観光立国」に、という指針を出しており、観光学やホテル経営学を海外で学ぶことは就職やキャリアを考えると非常に大きな価値がでてきました。海外大学は実習が中心で学外実習では、数々の名門ホテルやレジャー施設を訪れます。教室での授業も教科書中心の授業ではなく、業界の方が特別講師として講義を行うこともあります。
【国内準備教育】海外大学の授業についていけるだけの英語力の向上はもちろん、必須となるプレゼンテーションやディベートなどのアカデミックなスキルも習得します。
エージェント名 | ヒューマン国際大学機構 |
---|---|
国/都市 | アメリカ/ニューヨーク、その他の都市 |
目的 | 長期留学/大学留学/資格取得 |
コースについて | |
【高校生対象】海外で学ぶ観光学とは。 (365日) | |
費用に含むもの | 授業料 |
その他費用に含むもの | 事前英語学習、手続き、サポート |
留学プログラム No. | 2913 |
Points
- 実習中心の授業
- 英語で専門知識を学ぶ
- 日本にとどまらず世界で活躍できる
世界中の人たちに日本を紹介したい!

海外大学はインターンシップ制度が充実しているので、実践的な学習を実施しています。
観光学はキャビンアテンダントやグランドスタッフ、航空業界や観光業界で働きたい人のための学科で、接客の基礎から航空業界の基礎知識を含め、専門的な知識を得ることができます。アメリカの場合は、2年制大学でも学べる学科なので時間を有効的に活用し、短期集中で学ぶことが可能で、卒業後は外資系の航空会社への就職を含め、国内外にチャンスが広がります。
より詳しい情報を知りたい方は、入学事務局までお問い合わせください。