マルタ留学の費用について

何部もらっても無料!
パンフレットには留学プランや、留学エージェントの問い合わせ先が載っているので、気軽に質問すれば、留学実現がぐっと近づきます!
目次
マルタ留学の費用は、1か月の短期留学で約25~50万円、1年間の長期留学で約200~250万円が目安です。
ヨーロッパのリゾート地としても知られるマルタですが、意外と安く留学することができるんですよ♪
こちらではマルタ留学の費用や節約術などをご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
マルタ留学の費用目安
1か月 | 3か月 | 半年 | 1年 |
---|---|---|---|
25~50万円 | 50~90万円 | 100~150万円 | 200~250万円 |
表に含まれる費用内訳:学費・居住費・生活費・渡航費
含まれていない費用:海外留学保険費・ビザ申請費・交際費・交通費・おこづかい・空港出迎え費など
マルタ留学にかかる費用の目安一覧
留学費用の種類 | 費用の目安 |
---|---|
渡航費(往復) | 8~25万円 |
海外留学保険費(半年) | 3~10万円 |
諸手続き費用(パスポート・ビザ申請費など) | 2~2.5万円 |
健康診断料 | 2~4万円 |
学費(1か月) | 6~20万円 |
居住費(1か月) | 4~10万円 |
生活費(1か月) | 2~5万円 |
その他の費用(交際費・交通費など/1か月) | 2~3万円 |
出発前にかかる費用
マルタ留学前には、渡航費や海外留学保険費、ビザやパスポートにかかる手続き費用などが必要です。
それぞれどのくらい用意しておけばよいのかチェックしていきましょう!
マルタへの渡航費(往復)
マルタへの渡航費は、往復で8~25万円が目安です。
日本からマルタへは直行便がないため、ヨーロッパの主要都市などを経由して入国することになります。
ゴールデンウィークや夏休みなどのシーズンを避ければ往復10万円以下で航空券を購入することも可能です。
また、乗り継ぎ便を待つ時間を含めると1日以上かかることが多いので、その時間を利用してヨーロッパの都市観光をしてみるのもオススメ!
マルタからヨーロッパの各都市へは数時間ほどしかかからず、しかも交通費はお手頃です♪
留学の合間にヨーロッパを巡ってみてはいかがでしょう?
海外留学保険費用
マルタ留学のためにビザを取得する場合、必ず保険に加入しておく必要があります。
日本で加入するのであれば、1か月あたり1~3万円、1年間で15~25万円が保険料の目安です。
また、保険料を節約したいという方は、マルタに入国してから現地で加入するのもオススメです!
費用がぐっと抑えられるので、ぜひエージェントなどに相談してみてくださいね♪
諸手続き費用(パスポート・ビザ申請費など)
留学するためには、パスポートの取得が必須です。
留学先がマルタの場合は留学期間によってビザの有無が異なるので、事前にしっかり調べるようにしてくださいね!
■パスポート手数料
年齢 | 有効期限 | 手数料 |
---|---|---|
12歳未満 | 5年間 | 6,000円 |
12歳以上 | 5年間 | 11,000円 |
20歳以上 | 10年間 | 16,000円 |
20歳以上であれば、有効期限が10年間のパスポートを取得するのが断然お得です!
マルタは何度も行きたくなるくらい魅力的な国なので、「1回しか海外に行かないし…」という方も10年間有効なパスポートを取得するのがオススメですよ♪
参照:外務省
■各種ビザ
ビザ名称 | 概要 |
---|---|
ビザなし | 3か月(90日)以内の滞在であれば、ビザ申請は不要です。 |
長期滞在用のビザ | 3か月以上滞在する際は、入国後に学生許可証や労働許可証等を取得するための申請を行います。 |
■ビザ申請にかかる費用 マルタの学生許可証を申請するための費用は66ユーロ(約8,600円)です。
※1ユーロ=約130円として計算しています。
健康診断料
マルタ留学では、必ずしも健康診断が義務付けられているわけではありません。
ですが、教育機関によっては受診を勧められる場合もあり、たとえばマルタ大学では、EU(欧州連合)・EEA(欧州経済領域)外からの留学生には医療検査が指定されています。
日本で健康診断を受ける場合にかかる費用は2~4万円ほどですが、受診項目や現地での受診などが定められていることも考えられるので、留学予定の教育機関にしっかり確認をしておくようにしましょう。
留学先でかかる費用
現地でかかる費用には、学費や居住費、生活費などがあります。
それぞれにかかるおよその費用を把握して、予算を考えていきましょう!
マルタ留学にかかる学費
マルタ留学にかかる学費は、1か月あたりおよそ6~20万円が目安です。
留学の目的 | 学費の目安 |
---|---|
語学留学(1か月) | 6~20万円 |
大学留学(1年) | 90~300万円 |
大学院留学(1年) | 100~450万円 |
マルタの語学学校は、閑散期と繁忙期によって学費が異なることが多いです。
そのため、夏の時期は費用がやや高くなりますが、少し時期をずらすだけでも費用を抑えることができます。
夏と冬だと2週間で100~200ユーロ(約1.3~2.6万円)ほど変わるので、語学学校ごとの情報を入手することをおすすめします。
また、大学や大学院の学費は学部や学位によって異なります。
留学を希望する学校の学費情報をしっかりチェックしていきましょう!
<マルタ大学の学費例>
・考古学と心理学の芸術学士:8,500ユーロ / 学年度(約110万円)
・地中海における学士号(名誉)農業生態系管理:10,800ユーロ / 学年度(約140万円)
マルタでの居住費(1か月)
マルタでの滞在方法は、ホームステイ、学生寮、アパートといった方法があります。
リゾート気分を味わいたいという人は、ホテルに宿泊してみるのもオススメ♪
マルタ留学は学費と滞在費がセットになったプログラムが多く、ホームステイであれば食費込みで1週間あたり5~8万円が目安です。
また、長期割引が利用できる語学学校もありますよ。
<1週間あたりの滞在費の目安>
・ホームステイ:230~350ユーロ(約3~4.5万円) / 朝夕の食事込み
・アパート、学生寮:105~210ユーロ(約1.4~2.7万円)
マルタでの生活費(1か月)
マルタは物価が安いので、1か月あたり3~5万円ほどで食費をまかなうことができます。
マルタで食費を抑えるコツは、マルタ産や近郊の国の食材を使って料理をすることです!
マルタでは野菜や果物を安く買うことができるので、うまく利用することでさらに費用を抑えることができるでしょう。
また、マルタは安くておいしいワインが豊富に売られているので、お酒好きにもぴったりの国。
お土産としてもおすすめですが、お土産屋さんよりもスーパーのほうがオトクに購入できます。
マルタの滞在で必要になるその他の費用(交際費・交通費など/1か月)
マルタ滞在で必要なその他の費用は、1か月あたり2~3万円が目安です。
マルタは淡路島の半分ほどの面積しかない国ですが、その分交通費が少なく済むメリットがあります。
主な移動手段はバスで、運賃は片道が1.5ユーロ(約200円)、深夜バスを含む7日間有効な乗り放題チケットが21.0ユーロ(約2,700円)です。
ツアー用のバスも走っており、大人料金は20.0ユーロ(約2,610円)。
国内を観光するときにはぜひ利用してみてくださいね!
マルタ留学の節約術
ヨーロッパ圏では比較的留学費用が安いマルタですが、より費用を抑えるための節約術をこちらでご紹介しています♪
出発前にできる節約術
出発前からどのくらいの金額を使うのかわかっているものは、前もって節約どころを抑えておくと留学費用の負担も減らせますよ♪
渡航費の節約術
マルタはリゾート地として人気の国なので、ゴールデンウィークや夏休みシーズンは航空チケット代が値上がりする傾向にあります。
観光シーズンとずらして渡航日を決めることで、チケット代を抑えることも可能ですよ!
また、インターネットやアプリを使って、さまざまな航空会社の情報を比較することも大切。
航空会社によってはセールを開催している時期もあるので、ぜひ活用してみてくださいね。
学費の節約術
マルタの語学学校は、渡航者が多い時季とそうでない時季とで学費が変動します。
長期滞在を考えている方は、オフシーズンに語学を集中的に学んで、観光シーズンにマルタ観光を楽しむ…という方法もありますよ♪
学校によっても費用情報は異なるので、自分の留学プランや目的と比べながら選んでくださいね。
居住費の節約術
マルタの語学留学の場合、語学学校の授業料と滞在費がセットになったプログラムもあります。
ホームステイでの滞在であれば、食費まで合わせた費用になるのでよりオトクに!
ただし、旅行や観光におすすめの夏シーズンなどは特別料金で値上がりすることも考えられるので、滞在時季を考えながら計画を立てることをおすすめします。
留学先でできる節約術
マルタはヨーロッパ圏でも物価が安い国ですが、節約ポイントを押さえておくと費用に余裕をもたせることができますよ!
為替の節約術
為替の変動は、留学費用に大きく関わります。
ポイントは、円高の時期を狙って両替を行うこと!
特に、学費といった高額な費用ほど、円高のタイミングに上手く両替することでぐっと抑えることができますよ。
生活費の節約術
節約は、日々の中での積み重ねが大切です。
自分で食事を準備する場合は、自炊を積極的に行っていきましょう!
マルタ産の食材を購入すれば、より食費の負担を減らすことが可能です。
他に、授業料・滞在費・食費がセットになった留学プログラムを活用するという方法もありますよ♪
マルタの物価
マルタの物価は、同じヨーロッパの国の中で比べると安い傾向にあります。
特に、野菜や果物を中心とした国産の食材は安価で購入できるので、自炊をするときにはぜひ活用してみてください。
パン類やワインなども安くておいしいものが多いので、食べ飲み比べをするのも楽しいかもしれませんね♪
マルタはこぢんまりとした国ですが、世界遺産や美しい地中海などの見所がたっぷり!
娯楽費を抑えても充分楽しむことができるでしょう。
マルタの物価目安
商品 | 価格 |
---|---|
500ml水のペットボトル(1本) | 0.4~0.8ユーロ(約50~100円) |
マクドナルドのハンバーガーセット | 4.5~5.3ユーロ(約600~700円) |
最低週給 | 172.51ユーロ(約2.2万円) |
※上記の金額はおおよその目安です
マルタの留学プログラムを見る
留学プログラムを選ぶポイント
留学プログラムを選ぶ際に重要となるポイントは、留学プログラムに含まれる費用内訳と、留学エージェントのサポート内容です。お金だけでなく総合的な視点で自分に合ったものを探していきましょう。
留学プログラムに含まれる費用内訳を確認
プログラムによっては食費や宿泊費などが含まれているものがあります。そのほうが楽でお得♪という人もいれば、せっかくだから自分の思うように滞在したい!という人もいるでしょう。お金だけでなく、内容の面でも満足できる留学にするために、プログラムに含まれる費用内訳を確認し、具体的にイメージして選びましょう。
留学エージェントのサポート内容を確認
留学プログラムを提供している「留学のエージェント」は、留学先の手配や留学中のサポートなどを行う代理店のことです。 現地の情報に精通していたりサポートが充実していたりといろんなメリットも♪複数のエージェントを比較するのがおすすめです!
マルタの留学プログラム

マルタの語学学校なら最新設備が充実!リゾート地ならではのアクティビティも満喫できます♪

【今すぐ行ける!】美しすぎる島国!マルタ留学~初めての留学にもオススメ

【親子留学にもおすすめ!】地中海に浮かぶ「マルタ島」のセント・ジュリアンで語学留学♪
美しいリゾート国・マルタで素敵な留学生活を送ろう♪
小さな国土の中に、さまざまな魅力が詰まったマルタ。
美しく整った街並みや世界遺産、マリンスポーツにぴったりな青い海など、リゾート気分を満喫するのにオススメです!
マルタ留学には観光などのアクティビティがセットになったプログラムも多いので、「語学もバカンスも楽しみたい」という方はぜひ探してみてくださいね♪
マルタ留学関連情報
留学エージェントのパンフレットをもらおう!
留学エージェント各社のパンフレットは無料で取り寄せることができます。
留学エージェントとは、留学を手配する代理店です。手配だけではなく、学校選びや留学全般のアドバイス、留学中のサポートまで、留学のプロがあらゆる面でサポートしてくれます。
はじめて留学・ワーホリする方には特におすすめです。