ダイエットは必須!?留学経験者が「海外太り」を防ぐためにしたことTOP3
2018.09.18
留学くらべーる編集部
何部もらっても無料!
パンフレットには留学プランや、留学エージェントの問い合わせ先が載っているので、気軽に質問すれば、留学実現がぐっと近づきます!
目次
せっかくの海外だからこそ現地のおいしいものを食べようとしてついつい外食が増え、気づけば数キロ太ってしまった…なんて人も多いようです。
日本食は基本的にヘルシーな食材が多いので、そのギャップで体重が増えてしまうんですね。
そこで今回は、海外に留学経験のある人を対象に「海外太りを防ぐためにしたことはありますか?」というアンケートを採りました!
留学やワーキングホリデーをしたいけど太るのはちょっと…とためらっていた人はぜひ参考にしてみてくださいね。
Q:海外太りを防ぐためにあなたが実践したことはなんですか?
1位:特に気にしてない・・・・27%
2位:運動する・・・・24%
3位:自炊する・・・・18%
4位:食事のバランスを考える・・・・16%
5位:カロリーを確認・・・・6%
6位:日本食を食べる・・・・4%
7位:その他・・・・4%
8位:ダイエット食品・・・・1%
1位:特に気にしない
1位はなんと「特に何もしなかった」という意見でした!
ですが、回答者のコメントを見てみると、海外での体重の維持が難しく感じられる意見が多いようです。
詳しく見ていきましょう。
☆回答者のコメント
- 特に何も気にしていません。海外の食事が口に合わなくて控えめにしていたら痩せてしまいました。(女性/25歳/東京都在住)
- カナダに2年いましたが、ストレスのせいか5キロ痩せました。(女性/42歳/奈良県在住)
- 気にせず太った。渡航前より8kgぐらい増えて、人生で初めて太ったが、いい思い出になりました。当時の写真は、今ではいいネタです。(女性/36歳/三重県在住)
逆に痩せるパターンも!?
正規留学やワーキングホリデーなどの長期滞在の場合は、食事が合わないと本当に大変!
逆に痩せていって、帰国後いろんな人を心配させてしまうことに…。
食事は海外に渡航したときの楽しみのひとつ。
長期滞在であればあるほど、現地の食事のことも考えて滞在国を決めても良いかもしれませんね♪
2位:運動する
第2位は「運動する」という意見でした。
ダイエットの基本でもありますが、実行に移すのはなかなか難しいですよね。
皆さん、どのようにして運動をしていたのでしょうか?
☆回答者のコメント
- ホームステイ先にあるスポーツジムによく連れて行ってもらいました。(男性/34歳/石川県在住)
- 美味しくボリュームのある食事を無理して制限するよりも、食した分以上にカロリーの消費に精を出したほうが健康に良いと考えたからです。(男性/41歳/北海道在住)
- 海外の方は運動を生活の一部にうまく取り入れておられるので、真似をして運動をしていました。(男性/35歳/京都府在住)
健康のためにも運動が大切!
海外で部屋にこもりがちになってしまうと、どんどん体調も悪くなってしまいます。
海外太りを防ぐだけでなく、適度に運動することが健康への第一歩ですよ♪
海外では公園で運動をしたり、早朝にヨガをしたりとスポーツが盛んな国もあります。
日常に運動を取り入れて、健康的にダイエットしたいですね!
3位:自炊する
外食が増えがちな海外では、自炊をすることが海外太りを防ぐ近道!
ホームステイでの滞在で太ったという声も多いので、食事の量を自分で調整できるのも嬉しいですね。
みなさんの自炊スタイルを聞いてみましょう。
☆回答者のコメント
- 外食生活を送っていると好きなものばかり食べてしまうので、できるだけ自炊していた。(女性/35歳/滋賀県在住)
- 市販のものは使用している油が多かったり、着色料もすごく、カロリーが高いだけではなく体に悪そうだったので、なるべく自炊するようにしていました。(女性/28歳/東京都在住)
- 高くとも日本の調味料を買って基本自炊をしていた。なので、食生活はそれほど変化することがなかったので太ることはなかった。(女性/30歳/兵庫県在住)
日本食の大切さを実感
日本の調味料を使って自炊するようにしていれば、それほど太ることもないようです。
かといって外食を控えすぎても、海外での楽しみが減ってしまいますよね。
予算や体調に応じて、自炊と外食を使い分けてみると良いですね。
アンケートまとめ
今回のアンケートを見てみると、慣れない海外での生活で痩せていったという声も多数ありました。
ですが、海外での食生活に身体が慣れていくと簡単に太ってしまいます。
特に男性は太りやすい傾向にあるようなので、要注意ですよ!
日本の食事は欧米化していると言われていますが、海外に比べると日本食は野菜を多く食べるので、体型を保つことが比較的簡単です。
現地の食文化を思いっきり楽しみたいものですが、食材豊富な海外では調整しながら食事を楽しみたいですね♪