インド最大のエンターテインメントCITY!

目次
ムンバイは、インドのビジネスやエンターテインメントを支えるリーダー的な町。 東京くらいの大きさがあり、世界中から多くの企業や人が訪れています。 インターンシップや芸能関係の留学を希望している方にはぴったりです♪
インド ムンバイ留学の特徴
- 開発が進んだ町でリッチな生活を♪
- インド映画が楽しめる!
- イギリス時代の歴史が分かる!
ムンバイは、インドで一番大きい町。昔はボンベイと呼ばれていました。
ビジネスや芸能が盛んなマハーラーシュトラ州の州都です。
1,200万人以上の人が暮らしていて、ほとんど東京と変わらないほどなんです!
ムンバイは、インド企業の本社や国外の金融機関がたくさんあります。
町の中心部はインド国内でも豊かなエリア。留学中、ちょっとリッチな生活ができそうです♪
最近では、ダイヤモンド、ヘルスケア、IT、工業など、モダンな仕事が流行中。
インターンシップなどで行く機会もあるかも?
ハリウッド並!?映画が盛ん
ムンバイのエンターテインメントは、インドでも断トツNo.1!
特に、映画づくりに力を入れており、ハリウッドをもじって「ボリウッド」と呼ばれることもあるほどなんです♪
ムンバイには「フィルム・シティー」と呼ばれる撮影所があり、映画やテレビなどをたくさん撮影しています。
インド国内だけでなく、海外在住のインド人の間で人気のカルチャーとなっています。
もしかしたら、映画撮影に携わるチャンスもあるかも?
ムンバイのシンボルを見逃すな!
20世紀初め、国民会議の前にムンバイへ訪れたジョージ5世とメアリー王妃。
彼らを記念してインド門は建てられました。
当時はインドとイギリスの大事な行事をするときに使われていましたが、現在は歴史的遺産として、世界中から多くの観光客が訪れる観光スポットになっています。
インドを代表するタージマハル・ホテルもすぐ近くにあり、こちらも見逃せません♪
高級住宅街、マラバールの丘
マラバールの丘は、インド人から人気の高い観光スポット。
ムンバイ市内でもっとも標高が高く、展望台と植物園があります。
現在は高級住宅街となっているため、地元の人たちの間では憧れの的なんです!
また、パールスィーと呼ばれるペルシアから来たインド人の間では習慣とされている鳥葬。
そのための葬儀スポットである「沈黙の塔」も、マラバールの丘にあります。
インド留学で人気の都市は?
デリー
インドの首都デリーは、イスラム文化の大きな影響を受けています。世界遺産に選ばれている建物もたくさんあるんですよ♪ また、ヨガの発祥地なので本格的なプログラムを堪能することも。国民的なスポーツであるクリケットや最近人気のサッカーも楽しめます!
バンガロール
インドで最も日本人が住みやすい街バンガロール。夏はクーラーいらずで、冬は暖房いらずのとても住みやすい気候です。インドのシリコンバレーと呼ばれておりIT企業の数がとてつもなく多いです。インターンシップにいくなら迷わずバンガロールで決まりです。
ゴア
東洋のローマと呼ばれたゴア。ポルトガルの文化が根付いているので、インドの他のエリアとは町の雰囲気から食生活までまるで違うんです!語学の勉強やリゾートへの観光気分での滞在まで、いろいろな目的に応えてくれる町ですよ♪