教えて!語学留学前&滞在中のおすすめ勉強法
2018.09.12
留学くらべーる編集部
何部もらっても無料!
パンフレットには留学プランや、留学エージェントの問い合わせ先が載っているので、気軽に質問すれば、留学実現がぐっと近づきます!
目次
語学留学をするに向けて、留学前に効果的な勉強法などはあるのでしょうか?
できる限り効果的な勉強をし、万全の体制で語学留学に備えておきたいですよね。
また、語学留学中はどのように勉強をすればより成果が上がるのでしょうか。
ここではおすすめの勉強法について紹介していきます♪
【留学中/留学前】語彙力を伸ばすにはとにかくメモを!
語学力アップに効果的な勉強法のひとつは、「メモをとること」です。
まずは、この基本の勉強法を身に付けてより実りのある語学留学にしましょう!
メモとり勉強法の大切さ
語学留学をするにあたっておすすめの勉強法は、ずばり「メモをとること」です。
一見カンタンのように聞こえますが、実はこまめにメモを取ることって結構大変です。
パソコンや携帯も普及して、学校に通っていない限り英語を書くという習慣が少ない人の方が多いはず。
だからこそ、「書いて覚える」ことができるメモとり勉強法はとっても効果的なのです。
特に語学留学中のメモとりは重要です。
例えば、宿題の内容を口頭でしか伝えてくれない語学学校の先生もいます。
そういった場合はしっかり聞き取りをして、メモをとることが必要。
語学学校のクラスにはさまざまな国籍の生徒がいますが、パソコンを使っている人はあまりいません。
みんなノートを持ってきて、気になったことや大事なことはメモをしています。
先生の話を聞いてメモをとることで、ヒアリング力・ライティング力が鍛えられます。
渡航前にチャレンジしてみよう♪具体的な勉強法
留学中にスムーズにメモとりができるように、渡航前から気軽にできる勉強法をご紹介します♪
海外ドラマや映画で気になるフレーズをメモする!
海外ドラマや映画が好きな人には、観ながら気になる単語やイディオム(言い回し)をメモしていく勉強法をおすすめします。
観ながらメモを取ることで、英語を書くという行為に慣れていくはず。
ドラマや映画を見終わった後じっくり調べることで、新たな表現方法を知るだけでなく、よりドラマの内容を理解し楽しむこともできます。
もしかすると、なかには英和辞書には載ってない単語やイディオム(言い回し)があるかもしれません。
ドラマや映画で使われる英語はスラングが多かったり、まさしく「生きた英語」のため、辞書には載っていないこともあるのです。
そんな時は、インターネットで検索をしてみましょう♪
Yahoo! 知恵袋などは、英語のスラングに関するスレッドが多く立っていますよ。
留学中も積極的にメモを!
語学留学に行った後でもこの勉強法は大変大きな力を発揮します。
テレビや映画などで耳にした単語やイディオム(言い回し)をメモするのはもちろん、日常生活の中で気になった会話や表現もどんどんメモにとりましょう。
自分で調べることはもちろん大切ですが、調べても分からない場合は周りにいるたくさんのネイティブスピーカーに尋ねてみてください。
疑問に感じたりわからなかったことをまとめたメモを直接見せると次々に生きた表現が返ってきて、どんどん自分の身についていきます。
メモをとる習慣がつくとメモをとることは忘れなくなるので、留学後も役立つこと間違いありません!
【留学前】読んでほしいオススメの英語テキスト♪
語学留学にむけての勉強をするにあたって、最も身近で取り組みやすいのがテキストを用いた勉強法でしょう。
しかし、書店やインターネットにはたくさんの種類の参考書やテキストが販売されていて、どの本を選べばよいか迷ってしまいますよね。
ここでは、人気の学習テキストについて紹介をしていきます。
自分に合った勉強本を使った勉強法で、語学留学で学んだ内容をしっかりと自分のものへとしましょう。
英単語の学習におすすめ!『DUO 3.0』(鈴木陽一/2000年発行)
英語の学習において重要なことは、語彙力を鍛えること。
たくさんの英単語を知っていることで話せる内容の幅も聞き取ることのできる幅も大きく広がります。
そこでおすすめしたいのが「DUO 3.0」です。
口コミの評判も大変良い人気のあるテキストです。
1500語の単語全てが、テキストに登場する例文の中に盛り込まれています。
そのため、このテキストを用いた最も効率の良い勉強法としてはその文章を丸暗記することにあります。
丸暗記することができれば、そこに出てくる単語も全て暗記できてしまう上にその単語の使い方まで覚えることができるのです。
テキストに出てくる例文は普段よく使われる表現のものばかりなので、丸暗記をすれば語学留学中も役立つこと間違いありません。
付録にCDもついているので、語学留学前の普段の電車の中やスキマの時間にもどんどん聞いて勉強をしましょう。
【留学前/留学中】TOEICテスト対策の勉強方法
語学留学をする人にとってTOEICテスト対策のための効果的な勉強法についても気になるところですよね。
語学留学中にスコアアップできるような勉強法はあるのでしょうか。
日本国内でするTOEICの勉強法
まず気軽に取り組み始めやすいのが、独学でする勉強法です。
独学で勉強することで、費用は参考書代のみしかかからず、お金をかけずに勉強をすることができます。
また、目標を達成する度に自信を身に付けていくこともできます。
しかし、独学だと莫大な量の勉強をしないとTOEICの点数にはなかなか繋がりません。
効率の悪い勉強法をしていては、時間だけがどんどん過ぎてもったいないというのが現状です。
TOEICの学習塾や集中講座は費用がかかる
次に国内でできる勉強法としては、TOEICの学習塾や集中講座に通うという勉強法です。
TOEICのプロの講師の方に勉強を教えてもらうことができるため、独学に比べると短期間で高得点を得ることができるような勉強法を教えてもらうことができます。
大体2ヶ月通うと平均して100点~150点の点数アップを期待できるでしょう。
しかし、独学に比べると多くの費用がかかってしまうのが難点です。
そのため、同じ費用を支払うのであれば、語学留学に行くことをおすすめします。
では、語学留学に行った場合はどのような効果を得ることができるのでしょうか。
語学留学中のTOEICの勉強法
語学留学をして、TOEICのスコアアップを目指すのであれば、ぜひ外国人向けのTOEICコースを受講しましょう。
マンツーマンのレッスンが中心で自分に合った勉強法で指導をしてもらうことができます。
また、英語から英語を学ぶため、どんどん新しい知識を身に付けることができます。
生きた英語ほど自分の力になるものはありません。
並行して自分で行う勉強法で大事なのが、文法と単語の知識をたくさん身につけることです。
まずはTOEICにまつわる文法集や単語集などを、何度も何度も繰り返し読みできる限り丸暗記をします。
そして、同時にTOEICの問題集を解いていき実力を試すのです。
この勉強法を繰り返していくうちに、どんどん自分の力へと繋がっていきます。
そしてこの勉強法に慣れてきたら、次はリスニング用の単語集などを購入し、リスニング力の訓練にも励みましょう。
自分で勉強をしてみてわからなかったり疑問に感じたところは、翌日先生に尋ねてみましょう。
わかりやすく解説をしてくれるので安心です。
生きた英語での解説を聞けるのは、語学留学の特権です!
【留学中】スピーキングやディスカッション能力を伸ばす勉強法
語学留学中に頻繁に行われるディスカッションやスピーキングですが、この能力を伸ばすための勉強法にはどのようなものがあるのでしょうか。
語学留学中だからこそできる勉強法について紹介をしていきます。
まず大切なことは?
まず大切な勉強法としては、何でも積極的に質問をすることです。
外国の授業では、授業を途中で中断させてでも、生徒が手を挙げて先生に質問をすることがよくあります。
中には自分が理解することができるまで、何度も先生に質問を繰り返す生徒もみられます。
そのため、語学学校での授業中わからない箇所が出た場合は、恥ずかしがらずに積極的になり、その都度どんどん質問をしましょう。
先生は必ずわかりやすく丁寧に質問に応えてくれます。
万が一恥ずかしくてどうしても質問しにくいという方は、メモをとっておき授業が終わった後先生に自分で尋ねに行くようにしましょう。
繰り返し質問をすることで、少しずつ自分から質問することにも抵抗がなくなってきます。
必要なのは積極性と単語力
語学留学において自分の思いを相手に伝えることに抵抗がなくなってくれば、後はこちらのものです。
単語や文法の知識を増やす勉強法をすれば、徐々に話すことができるようになってきます。
学びたての表現や語彙でも、積極的に使って話すことで、あっという間に自分の力へと身につけることができます!
語学留学中だからこそできる勉強法です♪
このような勉強法を身に付けることで、ディスカッションやスピーキング力を伸ばすための基盤となる、相手に自分の気持ちを伝えるといった力を得ることができます。
せっかくの語学留学、自分の力が伸びるよう積極的に授業に取り組みましょう!
語学留学前に効果的な勉強法
いかがでしたか?
これから語学留学を計画している人にとって、役立ちそうな勉強法がいろいろありましたね。
ぜひ参考にしてみてください♪
また、留学エージェントや留学プログラムの資料請求をすると、語学留学前のもっと詳しい勉強法などについても聞くことができます。
せっかく語学留学をするのだから、より効果的な勉強法でよりよい英語を身につけましょう!