利用者 71 万人突破!

(2024年10月9日更新)

ホームステイ先によくあるルールや決まりごと

2023.10.18

留学くらべーる編集部

ホームステイのルールは厳しい?知っておきたいよくあるルールや決まりごと
\ 留学のパンフがまとめて届く /パンフレットを見てみたい!
FreeBook

何部もらっても無料!
パンフレットには留学プランや、留学エージェントの問い合わせ先が載っているので、気軽に質問すれば、留学実現がぐっと近づきます!

留学10秒診断

日本においても、家庭のルールはありますよね!それはホームステイを引き受けている家庭も一緒です。

ホームステイ先のみんなが過ごしやすいように定められているルールは、家族の一員となる留学生も対象です!
どんなルールがあるのか、どういったことに気をつけたほうがいいのかなどしっかり勉強しておきましょう。

ルールを知らないとトラブルにもつながる場合もあるので、ぜひのぞいてみてください♪

ホームステイについて詳しくはこちら

ホームステイのルール~食事編~

ホームステイでの食事は家族の団らんの時間だったり、コミュニケーションをとったりするのに最適な時間でもあります。
そんな大切な食事の時間、ルールが守れなくてトラブルになってしまっては大変です!

事前にルールを確認しておくことや、基本的なことを意識していることが必要です。

ホームステイ先によってルールはさまざま

ホームステイ先によっては家族一緒に夕食を食べる、食事の前はお祈りをするといったことがルールとなっている家庭もあります。

初日から、その家庭にどんなルールがあるかを事前に確認しておくことが大切です。
なかには朝食と昼食は自分で作るのが家庭のルールの場合もあるので、その場合は自分で用意するなどの対応をするようにしましょう。

ホームステイ先のルールだけでなく、基本的なルールもしっかり守るように意識しておきましょう!

◆夕食に遅れる場合は夕食を残してほしいかどうかを伝える
◆冷蔵庫の食材を使って調理する場合は必ず許可をとる
◆食器は基本的に自分で洗い、もし洗ってもらう場合は手伝う意思をみせる

といったことが基本的なルールとして考えられます。
決してお客さんではないので、家族の一員としてのふるまいを心がけましょう!

自分の意見を主張するのもルールのひとつです!

どうしても食べられないものやアレルギーの食品が食事にでた場合は、きちんとその旨を伝えるようにしましょう。
無理して食べる必要はないですし、伝えたほうがホストファミリーに失礼がありません。

食事の量についても、意見があれば明確に伝えましょう。
海外の料理は日本に比べて量が多いことがよくあります。
「残すのは失礼にあたる」と無理して食べると太ってしまい、我慢するとせっかくのホームステイも楽しくなくなりますよね。

ホストファミリーも日本からの留学生に対してどのように接していいのか戸惑っている場合もあります。
食事に関する要望はしっかり言葉にし、お互い気持ちよく過ごせると良いですね!

食事

ホームステイのルール~洗濯編~

日本では洗濯は毎日でき、外で干すこともできますよね。
ですが、海外ではそういったことが当たり前ではない地域もたくさんあります。
日本感覚で洗濯しているとトラブルに発展してしまうかも!?

ここでは、ホームステイ中によくある洗濯ルールについてご紹介します!

洗濯はステイ先のルールに柔軟に対応する!

ホームステイ先によって自分で洗濯しないといけない場合とホストファミリーに洗濯してもらえる場合があります。
どちらでも大丈夫なように洗濯用品は自分で用意しておくと安心ですね♪

留学生によっては、洋服などは一緒に洗ってもらい、下着などのインナーは自分で洗うという人もいるようです。
洗濯頻度が週に1回など決まっている場合もあるので、自分のペースで洗濯はできないことを心得ておきましょう。

ホームステイ先地域のルールも知っておく

ホームステイ先の地域によっては水が貴重なところもあります。
節水のために洗濯頻度が少なかったり、まとめて洗濯したりする場合もあるのでインナーなど毎日取り替えるような衣類は1週間分用意しておきましょう!

どうしても洗濯したい場合は、ホストファミリーの許可を得てから洗濯機をまわすようにしてくださいね★

洗濯物を干す場所もさまざまです。
そもそも干すという概念がない地域や、街の景観を守るために外で干すことを禁止しているところもあります。

外に干せない場合は家庭内に乾燥機があったり、近くのコインランドリーを使用することもあるようです。
干す場所に関しても、事前にホストファミリーに確認を取っておくと安心ですよ!

選択

ホームステイのルール~お風呂編~

ホストファミリーにとっても、日本人留学生にとってもお風呂の問題は頭を悩ます問題です。
お互いの生活習慣がまったく異なるため、ルールを定めてもすれ違ってしまう場合が多いんです。

実際にホームステイ先にどんなルールがあるのか、どうしてそういうルールを定めているのかを知っておけば、トラブルも回避しやすいのでぜひ参考にしてください♪

お風呂はトラブルの元

日本人はお風呂に強いこだわりがあります。
入浴は夜が基本だったり、湯船につかったりと海外の人からするとかなり贅沢な使い方をしているそう!

ホームステイ先では、基本的にお湯を貯めることはできないでしょう。
海外ではシャワーを使うのが普通なので、ホームステイ中はシャワーのみを使用し、できるだけ短い時間で済ませるようにします。

また、日本では夜入浴しますが、欧米などでは朝の通勤・通学前にシャワーを浴びる事が多いです。

そのため、夜にシャワーを使うと驚かれたり、水の音がうるさいとトラブルに発展することも…。
「いつでも使っていいよ」と言ってくれるホストファミリーもいますが、できるだけファミリーと同じ時間帯に使用するのがベストです。

どうしても湯船につかりたい、夜にお風呂に入りたいといったときには、必ずホストファミリーの許可を得てから入浴するようにしましょう!

郷に入っては郷に従え

カナダでは貯水タンクに沸かした水を貯め、そのお湯を使って生活をします。
タンクへは新しい水が入りますが、一度にたくさんお湯を使うと台所やお風呂でお湯が出なくなり、冷たい水に変わってしまうそうです。

お湯を沸かすのには時間もかかるため、寒い季節や家族が多い家庭では大問題になってしまいます。
水道代もガス代もかかるので、シャワーを浴びる時間はできるだけ短く、お湯もこまめに止めるなど意識することが大切です。

洗濯の項目でもお話しましたが、地域によっては水がとても大切です。
また水道代やガス代が高い場所もあるので、日本人留学生にとってお風呂のルールはかなり厳しいように思えるかもしれません。

ですが、基本的には「郷に入っては郷に従え」の精神でその家庭のルールに適応していきましょう!
その国の文化を学ぶいい機会にもなりますよ。

入浴

ホームステイのルール~喫煙編~

ホームステイ先で喫煙できるのか、喫煙する家族がいるのか、喫煙者でなくても気になりますよね。
家庭だけでなく、国にも喫煙のルールはあるので、タバコを吸いたいという人は両方の事情を調べておきましょう!

喫煙のマナーは絶対!

ホームステイ先によっては喫煙OKの家庭もあります。
事前に希望を伝えれば、喫煙できるホームステイ先を紹介してもらえることもありますが、それでも喫煙する際には断りを入れるのがマナーですよ!

また、ホームステイ先が禁煙の場合は絶対に禁煙です。
窓を開けてだったり、換気扇の下だったりと匂いが残らないようにしてもダメです!

もし吸ってしまうと、引っ越しを求められるなどのトラブルの原因になります。
滞在中は公共の場で喫煙できる場所を探して、家には匂いを持ち帰らないように気をつけましょう。

喫煙しない人のなかには、タバコの匂いがかすかにしただけでも拒否反応を示す人もいます。
ホームステイ先のファミリーがそうとは限りませんが、できるだけ注意をしていた方が良いでしょう。

国によるタバコ事情の違い

タバコに関する法律やマナーは国によって大きく異なります。
特にオーストラリアはタバコに厳しく、ビーチや公園、レストランなどでは禁煙です。
喫煙できる場所は限られている上、タバコの煙が隣家の敷地に流れるだけでも問題になることがあるようです。

アメリカやカナダ、イギリスなどでは、建物内で禁煙することが法律で禁止されている場所も多くあります。
どの国も健康被害の点から禁煙の政策をすすめています。

フランスでは路上喫煙をする人が多いようですが、公共施設内では全面禁煙となっているそうです。
喫煙される方はホームステイ先だけでなく、その国のたばこ事情も調べておくようにしましょう!

喫煙

ホームステイのルール~通信編~

ホームステイ先のホストファミリーと仲良く過ごしていても、日本の家族や友人とお話ししたくなることもあるはず。
ここでは、ホームステイ先での電話やインターネットのルールについてご紹介します!

電話も許可をとってから!

ホームステイ先の電話を使用するときには、ちゃんとホストファミリーに許可をとってから使用するようにしましょう。
国によっては市内への通話は無料というところもありますが、時間帯によっては迷惑になることもあります。

支払い方法も事前に確認するようにしておきましょう!
基本的には、「プリペイドカードやコーリングカードを使用する」「通話1回ごとに支払う額を決める」といったような対応をすることが多いようです。

インターネットもご注意を!

インターネット環境は家庭によって差が激しいです。
制限なく利用できる場合や、電話回線を利用する場合などさまざまなので、あらかじめホストファミリーに確認するようにしておきましょう!

家庭でできないときは学校や公共施設のフリーWi-Fiを利用したり、ポケットWi-Fiを契約したりすることをオススメします。

インターネット

ホームステイ先のルールを守って楽しい滞在に!

いかがでしたか?

ホームステイでの滞在は留学先の文化や習慣を知ることができるため、ほかの滞在方法よりも密度の濃い滞在になること間違いなしです!

ですが、知らない家庭におじゃまさせてもらうことになるので、トラブルも起こりやすいのも確かな事実。
ホームステイ先のルールを守りつつ、自分の意見もしっかり伝え、充実したホームステイライフを送りましょう♪

留学くらべーるでは、ホームステイプログラムを数多く取り揃えています。
どんな国でホームステイをしたいか、短期からできるホームステイはあるのかなど気になることがあれば、ぜひ資料請求してみてくださいね!