利用者 69 万人突破!

(2024年3月29日更新)

閉じる

フィジー
ホームステイするには?2分で始める留学実現の第1歩

No image
フィジーホームステイの費用、成功させたい人必見!

オセアニアに属するフィジーは、観光だけでなくホームステイにもおすすめ!
南国の風を感じながら、和気あいあいとした海外の家庭で過ごしてみませんか?

パンフレットを見てみたい!

フィジーのホームステイの特徴

フィジー人(フィジアン)の特徴として、温かな人柄ということがしばしば挙げられます。
不慣れな海外生活に対する不安も、アットホームなフィジーの家庭に迎え入れられると思わずホッとしちゃうかも!

また、先住民であるフィジー人とインド系の住民が主に暮らしており、滞在先によってさまざまな文化を見ることができます。
フィジーならではの文化を学ぶチャンスでもありますね。

南太平洋のほぼ中心部に位置するフィジーは、エメラルドグリーンの美しい海に囲まれ絶好のマリンスポーツの場所でもあります。
滞在先によっては、ステイ先のすぐ近くが海!というロケーションを楽しむことができるかもしれませんよ♪

フィジーのホームステイに必要な費用について

フィジーのホームステイで必要な費用の目安

期間 費用の目安
1か月 15~30万円
3か月 30~50万円
半年 70~90万円
1年間 100~160万円

フィジーのホームステイにかかる費用の目安は、1か月で15~30万円、1年間で100~160万円です。
上記の費用は、語学学校の授業料+ホームステイ代(食事・宿泊込み)での目安になります。

フィジーでの留学は、欧米に比べると、特に長期になるほど費用は抑えられています。
他に、渡航費、保険、交際費などがかかりますが、同じオセアニアのオーストラリアやニュージーランドの目安と比較しても全体的な費用は安いと考えられるでしょう。

フィジーは物価も安い国として知られているので、「節約しないと生活費がかさんでしまう…」という心配がないのも嬉しいですね♪

フィジーの渡航費はどれくらい?

日本からフィジーへは直行便がないため、必ずどこかの国や都市を経由して渡航する必要があります。
経由国としては、香港やオーストラリアなどが挙げられ、所要時間は14~20時間ほどです。

フィジーの航空券は、往復8~16万円ほどで探すことができます。
時期や航空会社によって費用は前後するので、より航空費を抑えたいときは、格安航空券の利用やシーズンオフの渡航にするのもひとつの方法です。

留学エージェントを利用した場合は、空港からの送迎などが付くこともあるので、初めての海外という方はエージェントに相談してみることもオススメします。

フィジーの物価はどれくらい?

フィジーのホームステイでは食事が提供されるので、生活費としては日用品などがかかると考えられます。
たとえば、フィジーの日用品に関する物価は以下を参考にしてみてください。

  • シャンプー1本(400~500ml):4~6フィジードル(約230~330円)
  • 石鹸1個:1フィジードル(約55円)
  • トイレットペーパー(8~10ロール入り):4~6フィジードル(約230~330円)
  • 歯磨き粉(50~100ml):1~5フィジードル(約55~280円)

また、フィジーのカフェでコーヒーなどの飲み物を頼むと、1杯あたり4~8フィジードル(約230~450円)かかります。

フィジーのホームステイに関するその他詳しい情報

フィジーのホームステイに関するその他の疑問は、こちらでチェック!
文化やルールの違いを少しでも理解しておくことで、スムーズなコミュニケーションにもつながります♪

フィジーのホームステイではどんな準備が必要?

常夏の国のイメージが強いフィジー。
海がとても近い環境なので、水着が活躍します!
海水浴はもちろん、温泉地に行くときや非常時の下着代わりとして活用できることもあるんですよ♪

また、フィジーでは虫刺されに遭うことが多いので、虫除けスプレーや虫刺されの薬を持参することをおすすめします。
現地で購入することも可能です。
他に、南国ならではの持ち物として日焼け対策グッズが挙げられます。

フィジーのホームステイ先にはルールや決まりってあるの?

ホストファミリーにはそれぞれ家庭のルールがあり、それはフィジーでも同じです。
フィジーでは、おおまかにいうと先住民の家族とインド人系の家族が住んでおり、家によっても多少ルールが異なります。

たとえば、インド人系の家庭の場合は、ヒンドゥー教のお祈りがあるなど。
宗教的や食事、時間や洗濯などのルールはそれぞれのファミリーで異なるので事前に確認をしておけば安心です。

フィジー独自の文化「ケレケレ」って?

フィジーには、「何でもみんなで共有しあおう」というケレケレの文化が根付いています。
助け合いの精神が浸透しているフィジーならではの文化です。

日本ではあまり馴染みのないケレケレという文化ですが、時には思わぬトラブルを引き起こしかねないことも。
たとえば、干したままの自分の洗濯物をステイ先の家族がいつの間にか着ていたり、リビングなどに置いていた私物を使われたりなど…。

互いの国の文化を理解し合うことも必要ですが、貴重品の管理などはしっかり行っておくことも大切です。

フィジーのホームステイ先での電話やインターネットの通信事情は?

フィジーでは、インターネット環境は日本ほど整備されておらず、家庭におけるインターネット普及率も決して高くはありません。
ステイ先などでパソコン、インターネットの利用を予定している方は、通信環境について事前に確認をしておくようにしましょう。

一方で、携帯電話に関しては販売店もあり、人口に対する普及率も高いです。
フィジーの携帯電話にはプリペイド式(先払い)のものも多いので、現地で購入するかあらかじめ持っていくかなど、自分の利用スタイルに合わせて選ぶといいでしょう。

また、国際電話の利用は料金が高くなってしまいます。
利用を考える際は通話料金についてもチェックしておくようにしましょう!

フィジーでのホームステイでよくあるトラブルが知りたい!

フィジーのホームステイで考えられるトラブルとして、食料品や飲料水などの衛生事情があります。

熱帯雨林気候のフィジーでは、生ものや飲料水の衛生管理に注意が必要。
特に、水質の良い日本の水道水事情とは異なるので、水を飲むときは市販のものを購入すると安心です。

また、ホームステイでの楽しみのひとつに、滞在先の食事が挙げられます。
ホームステイはフィジーの家庭料理を味わう貴重な機会ですが、中には自分の体に合わない調味料や食べ物が入っていることも考えられるので自己管理に気をつけましょう。

万が一ホストファミリーとのトラブルが起きた場合は、エージェントへの相談も考えてみてくださいね。

フィジー留学に関するよくある質問

フィジー留学中によくあるトラブルは?

フィジー留学中のトラブルとして、生ものや飲料水などで体調を崩す可能性があることが挙げられます。フィジーは熱帯雨林気候の国のため、生ものなどの衛生管理には注意が特に必要です。また、フィジーの水質は日本とは異なるので、体調を崩さないためにも市販された飲料水を飲むように心がけましょう。

フィジー留学におすすめの年代は?

フィジーは小・中学生から高校生、大学生、社会人、シニアまでさまざまな年代におすすめの国です。親子留学のプログラムを提供している留学エージェントもあり、小さなお子さんも留学に挑戦できます。現地の公立中学や高校に通うこともできるので、学生のうちから長期留学を体験したい方はフィジー留学について詳しく調べてみるとよいでしょう。

フィジーのホームステイなら、コミュニケーションもさくさく進むかも♪

「ステイ先の人たちと上手くコミュニケーションがとれるか心配…」という方に、フィジーのホームステイはおすすめ!
フィジーには陽気で明るい気質をもつ人が多いので、相手から気さくに話しかけられることも多いんです。

また、リゾート地としても名高いフィジーは、マリンスポーツなどでリラックスするのにもピッタリ。
身も心ものびのびとできるホームステイ体験が、フィジーで待っています!

フィジーのホームステイ、また海外のホームステイについてより詳しく知りたいという方は、資料請求も行ってみてくださいね。
また、疑問があればエージェントへの相談もしてみましょう♪

パンフレットを見てみたい!

フィジー留学の目的

人気の目的をもっと見る
 

フィジー留学に人気の都市

フィジー留学関連情報

留学エージェントのパンフレットをもらおう!

留学エージェント各社のパンフレットは無料で取り寄せることができます。

留学エージェントとは?

留学エージェントとは、留学を手配する代理店です。手配だけではなく、学校選びや留学全般のアドバイス、留学中のサポートまで、留学のプロがあらゆる面でサポートしてくれます。
はじめて留学・ワーホリする方には特におすすめです。

まずは各社の資料をもらおうパンフレットを見てみたい!