利用者 71 万人突破!

(2024年12月1日更新)

旅立ち応援金プレゼント

【体験談】カナダの長期留学でホームステイ!トラブルを避けるために私が注意したこと

2018.08.24

留学くらべーる編集部

【体験談】カナダの長期留学でホームステイ!トラブルを避けるために私が注意したこと
\ 留学のパンフがまとめて届く /パンフレットを見てみたい!
FreeBook

何部もらっても無料!
パンフレットには留学プランや、留学エージェントの問い合わせ先が載っているので、気軽に質問すれば、留学実現がぐっと近づきます!

プロフィール

項目 概要
名前 suwattiさん
渡航した年月 2007年4月
渡航期間 2年半
渡航先の国/都市 カナダ/バンクーバー
渡航時の年齢 22歳

ホームステイをする上で気を付けたいこと①

バンクーバーでホームステイ先を探す際のポイント

ほとんどの方は、日本で(もしくはカナダへの渡航後すぐに)ホームステイ先を探すことになると思います。

知り合いなどがいる場合を除けば、やはり業者に依頼してステイ先を見つけてもらい、その業者に毎月一定の金額を支払うというスタイルが一般的です。

ですが、実際に生活するまでは分からないことだらけだと思います。
私の経験より、ホームステイ先を探す際のポイントをお伝えしたいと思います。

ホームステイ先をエージェントを介して探す場合

何よりも一番気を付けたいことは、ホームステイ先の家族が「純粋なカナダ人なのかそれとも移民なのか」という点です。

カナダは、移民を多く受け入れている国。
世界中のさまざまな国から、多くの人々が移住してきます。

彼らも市民権を与えられているので家を持ち、普通のカナダ人同様に暮らしています。

ただ、私達は英語を学びに留学を決意し、英語のシャワーを浴びたいからステイ先を探しているのだと思います。
実は、ホームステイの斡旋会社は移民の家族も普通に受け入れています。

ですので、この点は必ず明確にしている必要があります。
申し込みをする前に、必ず「ネイティブのカナダ人の家庭を希望する」と担当者に伝えてください。

小さい子どもがいる家庭がおすすめです

個人的な経験から、子どもがいる家庭を強くおすすめします。

私自身はもともと子どもが大好きだったので、申し込みの際に「小さい子どもがいる家庭を希望」と要望欄に記入していました。
運よく、ステイ先には白人の2歳と4歳の超絶可愛い女の子2人が!

この子達とだんだん仲良くなり、そのうちに遊び相手として認識してもらえるようになりました。

おままごとをしたり、お絵かきをしたり、追いかけっこをしたりアニメを見たり。
日本の子どもとやることは変わりません。

今でも彼女たちには本当に感謝しています。
私の英語は彼女たちのおかげで本当に伸びたと思います。

子どもが使う英語は基本的で、誰でも知っている単語ばかり。
本当におすすめです!

小さい子どもがいる家庭

ホームステイをする上で気を付けたいこと②

エコのマインドを忘れずに

カナダは、エコに対する意識がとても高い国です。

政府が政策として打ち出していることはもちろん、民間レベルでもエコのイベントを開催したり広告を出していたりします。

バンクーバー市民も、ごみの分別にはとっても気を遣っています。
プラスチックのごみが出た場合は、中身をきれいに洗ってから捨てるのが基本です。

私のステイ先のホストファミリーも、必ず中身を綺麗にしてから分別をしていました。

自分の部屋であっても、匂いの出るものは必ず洗ってから捨てるように心掛けたほうがいいでしょう。

希望に合わせて食事付きプランを利用する

ホームステイ先に、ランチを作ってくれるプランかそうでないかを選択することができます。

はじめのうちは食材などをどこで買っていいかもよく分からないので、ほとんどの人がランチ付きプランを選択すると思います。

ただ、アジア系のカナダ人の家庭でなければ、ランチに米を出してくることは皆無に等しいと思います。

私のステイ先では、サンドイッチ(その日によってツナだったりジャムだったりしました)、チーズ、ヨーグルト、野菜(ミニキャロットやキュウリを切ってジップロックに入れたもの)とジュースが普通でした。

また、自分が嫌いなものや好きなものもしっかりと家族に伝えることも大事です。

自分の嫌いなもの好きなもの

シャワー室など水回りは常に清潔に保つ

多くの家庭が、2~3人の学生を受け入れていると思います。
私のステイ先は2人まで受け入れていましたが、中には5人くらいの大所帯の場合もあります。

すると、シャワー室は必ずほかの学生と共用になっています。
ここで気をつけなくてはいけないのは、使い終わった後の掃除をしっかり行うこと。

特に、女性で気を付けたほうが良いのが髪の毛。
私もそうだったのですが、バンクーバーの家庭のシャワー室には、日本のように髪の毛が流れないようにするためのストッパーが設置されていないことが多いです。

そうなると、アジア人の髪の毛は太く中で絡まってしまいます。
結果、つまりの原因になります。

トラブルにならないよう、掃除をしっかりすることが大事です!

留学した国/都市

カナダホームステイの留学プログラム

プログラムをもっと見る