シドニーのシティやシティ周辺で留学するなら!治安や観光地など
2024.10.15
留学くらべーる編集部

何部もらっても無料!
パンフレットには留学プランや、留学エージェントの問い合わせ先が載っているので、気軽に質問すれば、留学実現がぐっと近づきます!
目次
シドニーの中心部であるシティには語学学校が多く集まっており、豊富な選択肢から留学先を選ぶことができます。
そこで今回は、シティやその近郊のエリア情報をお届け!
利用できる留学プログラムやエリア別の治安情報なども合わせてご紹介しているので、「シドニーの中心地で留学したいけど、どのエリアがいいのか迷ってて…」という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
シドニー・シティの特徴
「シティ」とはシドニーの中心部を指す言葉で、このエリアには企業や観光名所が集まっています。
東京や大阪からの直行便があるシドニー国際空港からシティにあるサーキュラーキー駅までは電車で約20分ほど。
サーキュラーキー駅はシドニーの観光名所である「オペラハウス」の最寄り駅なので、到着してからすぐに観光を楽しむこともできますね!
また、シティやシティの周辺には語学学校やシェアルームが豊富にあり、留学生やワーホリメーカーも多く住んでいます。
家賃はやや高めですが、交通の便がよく通学や通勤にも便利なエリアなので、まずはシティから滞在先を探すというのもおすすめですよ。
治安
シドニーは基本的に治安のよい都市として知られていますが、シティでは観光客を狙ったひったくりやスリなどの被害も報告されています。
外務省の「安全対策基礎データ」を見ると、シティからほど近いキングスクロスというエリアではバーやパブでのトラブルも発生しているとのことなので注意が必要。
明るい時間帯であれば特に問題はありませんが、夜遅くまで出歩かない・移動時はタクシーを利用するなど、自衛の意識を持って行動するように心がけましょう。
おすすめの語学学校プログラム

海外留学EF|【オーストラリア・シドニー】短期留学|夏の間に英語をマスターしよう!

オーストラリア

シドニーで唯一BULATSに焦点を当てている学校!ビジネス英語を学ぶならオーストらリアへ語学留学しよう♪

オーストラリア

勉強も遊びも楽しめるオーストラリアの中心地シドニーへ語学留学!医療英語など専門コースも豊富♪

オーストラリア

【専門・キャリアアップ】日本の小学校で英語指導ができる資格、J-SHINE認定証をわずか6週間で取得!

オーストラリア
おすすめ観光スポット
シティで欠かせない観光スポットと言えば、やっぱりオペラハウスでしょう!
世界遺産としても登録され、シドニーに行くなら必ず見ておきたい観光スポットです!
また、5月末から6月にかけては「ビビッド・シドニー」というイベントも開催され、オペラハウスを利用したプロジェクションマッピングを楽しむことも!
この時期に留学やワーホリで現地に住んでいればイベントにも参加しやすいので、ぜひチェックしてみてくださいね!
シティ周辺のおすすめサバーブ
シティだと少し賑やかすぎるかも…という方は、シティまで徒歩やバスで行くこともできる周辺のサバーブ(※)から選ぶのもおすすめ。
こちらでは、シティに近くシェアハウスも比較的多い4つのサバーブをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- サバーブとは? サバーブ(suburb)とは、オーストラリアやニュージーランドで使われている「地域名」「区画」を示す言葉です。
日本で言う「〇〇町」と似た表現で、現地のクラシファイド「Gumtree」などでもサバーブごとに情報が掲載されています。
サリーヒルズ
シティから南、セントラル駅から東に位置するサリーヒルズ。
おしゃれなショップが充実しており、世界一の朝食と言われる「bills」のパンケーキが食べられるエリアとしても知られています。
ただし、サリーヒルズにはパブやバーなどのお店も多いため、夜は治安面の注意も必要。
シティ中心部に比べるとシェアハウスの家賃はやや抑えめですが、周囲の環境などを確認してから物件を決めるようにしてくださいね。
おすすめの語学学校プログラム
ウルティモ(アルティモ)
セントラル駅のすぐそばにあるウルティモ。
シドニー工科大学や専門学校もこのエリアにあり、シェアメイトも多く募集されています。
ウルティモの近くにはチャイナタウンや中国庭園も近くにあり、オーストラリアとはまた違った雰囲気を楽しむことも。
家賃はけして安くありませんが、夜には暗くなる路地もあるので滞在先選びはとても重要です。
トラブルに巻き込まれないよう、現地に詳しいエージェントなどに相談しながら準備を進めていくとよいでしょう。
おすすめの語学学校プログラム
ピアモント
ウルティモから北に進んだところにあるのがピアモントです。
シティからはやや離れているため、落ち着いた環境で過ごしたい方におすすめ。
街自体がコンパクトなので、買い物やお散歩なども気軽に行くことができます。
ただし、ピアモントにはカジノがあり、その周辺は治安面での注意が必要です。
人通りの少ないエリアもあるので、現地での生活に慣れてからも気を引き締めて行動するようにしてくださいね。
おすすめの語学学校プログラム
チッペンデール
ウルティモより南に位置するチッペンデール。
昔ながらの建物が立ち並ぶ一方で、おしゃれなカフェなどもあるサバーブですが、なんと日本でも有名なラーメン屋「一風堂」もこのエリアにあるんです!
1つのエリアでいろんな楽しみ方ができるため、全部を見て回りたくなりますが、チッペンデールから少し南のところにあるサバーブ「レッドファーン」は治安があまりよくないことでも知られています。
気づかないうちに入り込んでしまうとトラブルに巻き込まれる危険性もあるので、現地の情報をしっかり確認するようにしてくださいね。
おすすめの語学学校プログラム
シドニーのその他の地区
シドニー留学のプログラム

海外留学EF|【シドニー・社会人留学】|社会人向けコース!アウトドアライフも楽しめるシドニー語学留学

オーストラリア

シドニー中心部に位置する老舗の語学学校。児童英語教師養成コースが人気(SA85)

オーストラリア
シドニー留学の体験談
2018.08.24 2018.11.30 2018.09.05【体験談】ワーキングホリデーで知った、オーストラリア・シドニーの魅力♡
【体験談】TOEICの最低スコア380点!そんな私が、外資航空会社に合格して念願の世界を飛び回るフライトアテンダントに
【体験談】Don't worry be happy!~オーストラリアのワーキングホリデーで夢を形に~