利用者 71 万人突破!

(2024年9月10日更新)

フィレンツェ留学するなら!費用やメリット、体験談、基本情報など

フィレンツェ留学するなら!費用やメリット、体験談、基本情報など
\ 留学のパンフがまとめて届く /パンフレットを見てみたい!
FreeBook

何部もらっても無料!
パンフレットには留学プランや、留学エージェントの問い合わせ先が載っているので、気軽に質問すれば、留学実現がぐっと近づきます!

フィレンツェは、イタリアの中でも穏やかで時間がゆっくりと流れるエリア。
絵画のような街は「屋根のない美術館」と称され、市内には中世から続く歴史的な建物が並びます。

美術や建築、工芸などの分野が盛んで、芸術の街としても知られているんですよ。

ここでは、観光客にも人気のフィレンツェ留学情報をお伝えしていきます!

パンフレットを見てみたい!

フィレンツェ留学のプログラム

プログラムをもっと見る

フィレンツェ留学の体験談

2018.09.06

【体験談】イタリアの文化を体験!インターンシップ以外にも充実した日々でした!

2018.08.28

【体験談】イタリアへ語学留学!フィレンツェを満喫するポイントとは

2018.08.27

【体験談】イタリアのメイク留学は実り多き日々でした

体験談をもっと見る

フィレンツェ留学のメリットと特徴

  • 観光と勉強の両方を満喫できる!
  • コンパクトシティで生活しやすい!
  • アートの知識やスキルを身につけられる!

フィレンツェは、息を飲むほど美しい街並で多くの人を虜にしてきました。
中世の建物が並ぶ街を歩いていると、はるか昔にタイムスリップしたかのような錯覚を起こすほど。

観光客が多く活気がある一方で、平和でのどかな空気を感じられるのもフィレンツェの魅力なんです!

穏やかな気候とのんびりとした雰囲気のフィレンツェでは、落ち着いた環境で留学生活を送れますよ。

観光と勉強の両方を満喫できる!

フィレンツェでは、勉強だけでなく観光も楽しめるのがポイントなんです!
ヴェッキオ橋やサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂、ウフィツィ美術館など市内には見どころが盛りだくさん。
テレビでしか観たことのない有名スポットに、フラッと気軽に足を運べてしまうんです。

観光スポットが多い一方で、学校や住宅街が集まるのは郊外の静かで落ち着いたエリア。
平日は勉強に集中して、休日は市内で観光スポット巡りをするのも楽しそうですよね!

コンパクトシティで生活しやすい!

フィレンツェは、街の規模があまり大きくないコンパクトシティです。
スーパーや市場、銀行など生活に必要な施設の多くは同じエリアに集まっているので、普段の生活は自転車や徒歩で問題ありません。

また美術館や大聖堂などの名所は市内中心部に固まっているので、徒歩でまとめて観光スポットを巡ることも。

交通費があまりかからないフィレンツェで留学生活をしつつ、休日はアクセスしやすいローマやミラノなど他の主要都市へいくのもいいですね!

アートの知識やスキルを身につけられる!

フィレンツェは、アートの知識やスキルを身につけるのに最高の街なんです。

語学学校のカリキュラムやコースによっては、ガラス工芸や革製品製作の授業を受けることもできます。
興味がある方は、留学エージェントに相談してみてくださいね!

市内のジュエリーショップやガラス工房では、観光客向けに1日製作体験コースを設けているところもあるので、休日を利用して参加してみるのも楽しそうですよね。

フィレンツェが気になったら パンフレットを見てみたい!

フィレンツェ留学の費用

語学留学した場合の費用目安

期間 費用の目安
1週間 約12~19万円
1ヶ月 約27~48万円
6ヶ月 約117~225万円

※航空券(往復)・語学学校の学費・滞在費・食費込みの金額

含まれない金額
おこづかい、海外旅行保険

語学留学のモデル費用(1ヶ月)

項目 費用の目安
合計 約38万円
航空券(往復) 10万円
語学学校 12万円 ※授業時間数:20時間/1週間
滞在費+食費(ホームステイの場合) 9万円
おこづかい 5万円
海外旅行保険 2万円

フィレンツェで1ヶ月の語学留学をした場合の費用目安は約35万円です。

フィレンツェは日本からの直行便がないため、どうしても航空券代が高くなる傾向にあります。
航空券を安く抑えるなら、オフシーズンを狙ったりセール情報を探してみたりするとよいかもしれませんね。

語学学校の費用は少し高めで、これはローマやミラノと比べて学校の数自体が少ないことが理由です。

フィレンツェでリーズナブルに留学をするなら、航空券の時期と語学学校探しがポイントですよ!

フィレンツェの物価

項目 費用
ペットボトルの水(1.5L) 0.44ユーロ(約54円)
マクドナルドのセット 8ユーロ(約973円)
最低賃金 規定なし

※2020年1月時点
参考:NUMBEO

フィレンツェの物価は、日本とほとんど変わりません。
イタリア国内では、ローマより少し高く、ミラノよりは少し低いくらいだと考えてよいでしょう。

フィレンツェは観光地でもあるため、観光客向けのお店を利用するとやはりお金がかかってしまいます。
長期で留学する場合は、ローカルのお店や公共交通機関を活用するのがポイントです。

「フィレンツェカード」を購入すると、美術館や博物館をお得に巡れるのでぜひ購入を!

また、イタリアでは政府によって最低賃金が定められていませんが、フィレンツェで募集している仕事を見ると、時給1,100円前後のものが多いです。
日々の節約に気を配りながらも、フィレンツェでは気分転換に仕事をしてみるのも楽しそうですね!

イタリアの留学費用についてもっと見る

パンフレットを見てみたい!

フィレンツェの基本情報

フィレンツェはイタリアを代表する観光地で、トスカーナの原風景が広がる田舎らしさが魅力です。

市内には美術館や博物館が多いので、留学中はアートについても学べるんですよ。
都会すぎない街で、落ち着いて勉強に集中するならフィレンツェがぴったりでしょう!

交通機関が発達しているので、他の街へアクセスしやすいのも嬉しいですよね。

ここでは、そんなフィレンツェの基本情報をまとめました。

項目 詳細
都市名 フィレンツェ/Florence
イタリア/Italy
トスカーナ州/Toscana
公用語 イタリア語
面積 102km²
人口 378,839人 ※国立統計研究所(ISTAT)2019年1月調査
通貨 ユーロ(€)
日本からのアクセス 成田空港からローマまで約13時間⇒ローマからフィレンツェまで約2時間
日本との時差 -8時間 ※サマータイム時は-7時間

フィレンツェに日本人は多い?少ない?

比較的少なめ

フィレンツェは、ローマやミラノと比べて日本人比率は低めです。

語学学校のクラスでは、日本人が自分だけしかいないというケースも珍しくありません。
フィレンツェ生活中は日本語を使う機会がほとんどないので、語学の習得を目的に留学するにはぴったりの街なんですよ!

ただ、日本人は少ないですが、日本人スタッフの常駐する語学学校はいくつかあります。
海外生活に不安な方は、日本人スタッフのいる学校を選ぶとよいかもしれませんね。

フィレンツェの治安は?

良好

フィレンツェは、イタリアの中でも比較的治安がよいエリアです。
ローマやミラノにいるようなスリ集団も、フィレンツェではめったに見かけません。

しかし、日本と同じレベルで安全なわけではないので注意をする必要はあります。
特に旧市街や中央市場などの観光地周辺は、貴重品を肌身離さず管理することが大切でしょう。

またフィレンツェは都会ではないので、夜は街灯が消えて暗くなるエリアが多くあります。
夜遅くまで出掛けないなど、最低限の防犯意識を持つようにしましょうね!

フィレンツェの気候

フィレンツェの気候

フィレンツェの気候は、日本人に合っているとよく言われています。
四季があり春と秋が過ごしやすい点は、日本の気候に似ていてとても馴染みやすいんですよ。

ただ夏に関しては、30度を超える日が続くため注意が必要です。
クーラーのない家や寮に住む場合は、熱中症に気をつけるようにしましょう。

冬は最低気温が1度から5度程度まで冷え込むため、コートやダウンジャケットなどの防寒具を用意しておくと安心ですね!

フィレンツェ留学のよくある質問

フィレンツェ留学はどんな人におすすめ?

フィレンツェ留学は、自然やアートに囲まれて生活をしたい方におすすめです!フィレンツェは観光地ですが、都市部のような騒がしさはなくのんびりとしたエリア。「花の都」とも呼ばれ、豊かな自然の中で生活できるんですよ。美術館や博物館が多いので、アートに興味がある方にもフィレンツェはぴったりでしょう。

フィレンツェではどんなことが学べる?

フィレンツェには語学学校の他に、アート関連の専門学校が多数あります。カバン作りやガラス工芸、ジュエリー製作など少し変わった分野について学べるのがフィレンツェの魅力です。世界中から「職人」を目指す留学生が集まるので、アート系の分野に興味があるならフィレンツェの専門学校で勉強するのもおすすめですよ!

パンフレットを見てみたい!

イタリアの都市を見る

パンフレットを見てみたい!

イタリア留学関連情報

留学エージェントのパンフレットをもらおう!

留学エージェント各社のパンフレットは無料で取り寄せることができます。

留学エージェントとは?

留学エージェントとは、留学を手配する代理店です。手配だけではなく、学校選びや留学全般のアドバイス、留学中のサポートまで、留学のプロがあらゆる面でサポートしてくれます。
はじめて留学・ワーホリする方には特におすすめです。

まずは各社の資料をもらおうパンフレットを見てみたい!