英語が話せないけど留学できる?超初心者OKの留学やトラブル体験談も紹介!
2022.05.17
留学くらべーる編集部

何部もらっても無料!
パンフレットには留学プランや、留学エージェントの問い合わせ先が載っているので、気軽に質問すれば、留学実現がぐっと近づきます!
目次
「英語が話せないから…」「英語に自信がないから…」と留学を諦めている方はいませんか?
留学にはさまざまな種類があり、英語初心者の方が挑戦できるプログラムも数多くあります。
今回は、「英語ができなくても留学ってできるの?」とお悩みの方に、おすすめの留学先や押さえておきたいポイントなどをご紹介!
英語ができなくて困った体験談や語学留学で期待できる効果についてもまとめているので、英語力ゼロからの留学を目指す方はぜひ参考にしてみてくださいね。
英語が話せなくても留学はできる!
結論から言うと、英語が話せなくても留学はできます!
語学留学でこれから英語を学ぶ場合はもちろんですが、体験型のおけいこ留学などは日本語通訳付きのケースもあり、英語が話せない方でもいろんな留学スタイルを選べるんです!
海外の大学や高校に通う目的であれば必要な英語力の基準が設けられていることが多いですが、「留学して英語力を上げたい」ということであれば問題なく留学に挑戦できるでしょう。
ただ、英語が話せないと現地での生活で困ることが多いのも事実。
留学エージェントや語学学校のサポートを利用したり、ホームステイや寮で現地の生活を学んだりなど、英語が話せないからこそ安心して生活を送るための準備が必要です!
英語初心者におすすめの留学先
では、英語を一から学びたい方にはどういった留学先がよいのでしょうか。
こちらでは、英語初心者におすすめの留学先を3つご紹介します!
フィリピン
英語初心者の方にまずおすすめしたいのが、フィリピンでの語学留学です!
フィリピン語学留学には下記のようなメリットがあります。
- 費用が安く、長期留学でも挑戦しやすい
- マンツーマンレッスンが主流なので個人のレベルに合わせて学べる
- 寮での滞在で勉強に集中しやすい
日本人スタッフが在住している語学学校もあるので、はじめての留学でも安心。
ビザの取得が面倒そう…と思うかもしれませんが、フィリピンの場合は語学学校が代理で手配してくれることも多く、留学に挑戦しやすい国なんですよ。
おすすめプログラム
カナダ
広大な自然が魅力のカナダも語学留学先として人気の高い国。
地域によってはフランス語も学べるので、一度にいろんな体験がしてみたい!という方にもおすすめです。
- 語学学校が豊富にあり、自分のレベルに合うところを探しやすい
- 現地に拠点を持つ留学エージェントが多く、サポート面でも安心
- ワーホリビザを活用すれば留学費用の節約にも
留学期間が6ヶ月以内であればビザの申請が不要なのもカナダ留学のうれしいポイント。
ワーホリビザでも最長6ヶ月まで語学学校に通えるので、現地で働いて生活費をまかないながら留学することもできるでしょう。
おすすめプログラム

【コロナでも行ける!】カナダ経済&芸術の中心地☆ トロントの社会人向けバケーション留学

カナダ

【コロナでも行ける!】初心者にもオススメ!美しい自然と活気あふれる街「バンクーバー」で長期留学♪

カナダ

English Onlyポリシーを徹底!スキル別(読む・書く・話す・聞く)のレベル分けで意欲もアップ(SA76)

カナダ

独自の教材・指導法でバランス良く英語が上達!語学留学ならカナダのトロントがおすすめ♪

カナダ
ニュージーランド
南半球に位置するニュージーランドも英語初心者におすすめの国。
日本とは季節が逆なので、留学時期によっては真夏のクリスマスや年越しを体験できるのもニュージーランドの魅力です。
- 治安がよく、生活面で安心度が高い
- 国を挙げて留学生のサポートに取り組んでいる
- アクティビティも充実!勉強疲れをリフレッシュしやすい
ニュージーランドは教育の質が高く、留学生を積極的に受け入れていることで知られています。
3ヶ月以内の短期留学であればビザの申請も不要なので、お試しで留学してみたい方は候補の1つに入れるのもおすすめですよ!
おすすめプログラム

フレンドリーな街ニュージーランド・オークランド!EFオークランド校で長期留学を楽しもう♪

ニュージーランド

会話力をつけるのに最適!画期的トレーニング”ダイレクトメゾッド”で本物の会話力を身につける(SA88)

ニュージーランド

人気のビーチリゾート地ニュージーランドのコロマンデル半島へ語学留学!活気あふれる参加型の授業で英語力もアップ♪

ニュージーランド

創立から48年、ニュージーランドで最も古い歴史を持つ老舗語学学校。アクティビティは毎日開催(SA90)

ニュージーランド
英語力ゼロで留学するための3つのポイント
英語力ゼロでも留学はもちろんOK!…ですが、留学の準備を進める前に押さえておきたいポイントもいくつかあります。
「これから留学を申し込もうと思っている」「効率よく英語力を上げるにはどうしたらいいの?」とお考えの方は、ぜひご覧ください。
短期留学よりも長期留学がおすすめ
英語が話せない場合、短期留学よりも長期留学のほうがおすすめです。
1週間~1ヶ月程度の短期留学では現地の生活についていくので精いっぱいで、ようやく慣れてきた頃に帰国することになります。
自身の英語力がどのくらい上がったかもわかりにくいので、できれば6ヶ月以上の長期留学ができるとよいでしょう。
ただ、まずは短期留学で海外に慣れてから長期留学に臨むという流れもあります。
長期留学となると費用もかかってくるので、予算やスケジュールに応じてプランを立てていきましょう。
滞在方法はしっかり吟味!
英語初心者の方が留学する場合、どの滞在方法を選ぶかはとても重要です!
留学中の滞在方法としては
- ホームステイ
- 学生寮
- シェアハウス
- ホテル
などの選択肢がありますが、現地の人とコミュニケーションをとる中で英語力を上げたいならホームステイがよいですし、勉強時間を確保したいなら学生寮がおすすめ。
生活に慣れてくれば費用を安く抑えられるシェアハウスもありですが、住んでいる人の国籍によって英語力の成長度合いが大きく左右される可能性もあります。
滞在先については留学エージェントや語学学校がサポートしてくれるケースも多いです。
事前に相談しておけば自身に合った滞在プランを提案してくれるので、一度問い合わせてみるのもよいでしょう。
留学前に勉強はしたほうが安心
英語ができなくても留学できる!とお伝えしてはきましたが、それでもやはり日本にいるうちから勉強しておくと安心です。
単語を少し覚えておくだけでも、現地で授業を受けるときの理解度がアップします。
ホームステイで滞在する場合も、定番のフレーズなど覚えておくとコミュニケーションがとりやすくなるでしょう。
また、留学エージェントによっては留学前の英語レッスンを無料で提供しているところもあります。
少しでも英語に慣れておきたい、英語で授業を受ける雰囲気を知りたいという方は利用してみるのもおすすめですよ。
英語ができなくて困った!リアル体験談
英語が話せない状態でも留学はできますが、日本語が通じない環境ではトラブルが発生してしまうことも。
「こういう可能性もあるんだ!」と気づくきっかけにもなるので、ぜひ実際の体験談も参考にしてみてくださいね。
行きの空港でトラブル多発!
- ・英語がまったくできない私がカナダでワーキングホリデー!
- 私の英語力は、中学1年生よりも低かったと思います。主語も曖昧でSheやHeが何が何やらよく分かっていませんでした…。
そんな状態で出発したので、飛行機の乗り換えも大変!また、お金の種類もよく分からず空港で買い物をするのも一苦労でした。
- ・英語力も海外旅行歴もゼロだった私のワーホリ奮闘記
- 成田から飛行機は乗れましたが、トロントに着いてからは入国審査でも何を聞かれているのか分からず、ただ「ワーキング&ホリデー」と言って通してもらいました。
そして私の荷物ってどこに着くのーーーー!?と、数あるベルトコンベアの前で泣きそうでした。
とにかくコミュニケーションがとれない!
- ・初めてのカナダ留学で悔しい思い...
- 銀行でも入国審査の時と同様、相手の話していることがまったくと言っていいほどわかりません。すると銀行員が奥に行ってアジア系の女性を連れてきました。
ところがその女性は私を見て首を横に振ります。どうやらその女性は中国系の方らしく、「これ以上は何もできない」と断られてしまいました。
- ・20代後半でオーストラリアにワーキングホリデー!
- お客様の言っていることが100%理解できるわけでもなく、最初はとても戸惑いました。
時には、あまりにも会話が通じなくて、お客様が不機嫌になってしまうこともありました。
授業についていけない
- ・中3レベルの英語力でも!死ぬ気で挑んだハワイ・カレッジ留学
- 最初、語学クラスに入ると、同じレベルのコースは3回までしか受講できません。そこで初めてのテストのときに合格できず、落ちてしまいました。
あまりにもショックだったので、私は絶対上がるんだと決心し、毎日夜12時過ぎまで勉強し、週のほとんどを先生のオフィスで過ごしていました。
英語力ってどのくらい上がる?語学留学で期待できる効果
上記で紹介したように英語力がない状態で留学すると困る場面もありますが、それでも留学をする・しないでは英語力の伸びが大きく異なります!
どのくらい成長するかは留学をした時点での英語力によっても変わってきますが、下記のような成長スピードをイメージするとよいでしょう。
英語初心者でも話せるように!
英語がほとんど話せないままに留学したとしても、一定期間以上を海外で過ごすことで大きな成長が見込めます!
TOEICのスコアが一気にアップした方、英語でコミュニケーションがとれるようになった方など、成長度合いはさまざまですが、留学したからこその体験を得られたようです。
一人ひとりの体験談に留学を成功に近づけるポイントが詰まっているので、ぜひこちらも読んでみてくださいね。
2018.08.28 2018.09.05 2018.09.05 2018.08.24【体験談】半年で英語を話せるようにしてくれたフィリピンの語学留学
【体験談】英語偏差値42からTOEIC600点以上!1年で英語を話せるようになった2か国留学
【体験談】英語力ゼロからのオーストラリア語学留学!~私のリアルな留学体験談~
【体験談】30歳までに語学留学!海外で生活するという夢がオーストラリアで叶った!
英語ができない人は勉強法やサポート体制も調べてみよう!
英語ができない人は、自分に合った勉強法を見つけることが大切!
英語への苦手意識があって…という方も、自分にぴったりの学習方法を見つけたり留学で英語環境を作ったりすることで苦手意識がなくなっていくはずです。
今の英語力を理由に留学を諦めるのはもったいないので、留学してみたい気持ちが少しでもある方はチャレンジしてみることをおすすめします!
また、留学エージェントは留学の不安を解消するさまざまなサポートを行っています。
留学前の無料英語レッスンや、自分だけの留学プランの設計などができるので、まずは無料のパンフレットをチェックしてみてくださいね。