利用者 71 万人突破!

(2024年11月23日更新)

旅立ち応援金プレゼント

ホームステイの申込方法!金額や安いおすすめの国も徹底解説

No image
ホームステイの申し込み方法!金額や安いおすすめの国も徹底解説

初心者の場合、ホームステイがしたくてもどうしたら良いか分からない人が多いと思います。 そこで今回はホームステイの人気国やかかる費用、ホームステイを受け入れてもらう方法について解説していきます。

ホームステイの人気国ランキング

「ホームステイには当たり外れがある」と聞いたことがあるかもしれませんが、実際にホームステイを終えて「最高だった」と感じる人だけでなく「思っていたホームステイと違った」という人がいるのも事実です。
「外れだったらどうしよう…」と不安な方は、ホームステイの評価が高い人気国から選んでみるのもおすすめ!こちらでは、ランキング形式で3つご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

1位:オーストラリア

豊かな自然とフレンドリーで大らかな人々に囲まれて海外生活が送れるオーストラリアは、ホームステイの評価がとても高い国です。

特に、世界一美しい街とも呼ばれるパースは治安がよく、夜は家での時間を楽しむ習慣があることからホストファミリーと仲良くなりやすいという特徴があります。また、パースは自然や気候に恵まれた住みやすい都市ということもあり、移住する富裕層も多め。大きな家で快適に過ごせたという人もたくさんいるようです。

積極的にホストファミリーと色々なところに出かけるなど積極的に交流することで、さらに充実した留学生活になるでしょう。   オーストラリアのホームステイ情報

 

2位:イギリス

イギリスは、歴史と文化の深さや高い教育水準でホームステイ先としても人気が高い国。

なかでも気候だけでなく地元の人も穏やかで落ち着いた雰囲気が特徴のボーンマスは、ホストファミリーの温かさや語学学校へのアクセスのよさなどからホームステイの評価が高いです。言葉が理解できるまで何度も説明してくれた、体調不良のときには看病してくれたといったエピソードも。

ロンドンのような大都市も魅力的ではありますが、ホームステイ先の家が大きい、留学生との時間がとりやすいホストファミリーが多いなど郊外ならではの魅力があります。   イギリスのホームステイ情報

 

3位:カナダ

留学先としても大人気のカナダは、治安のよさだけでなく多文化社会で留学生に優しい環境ということもあり、ホームステイの評価も高め。色んな国の言語や文化に触れたいという方にぴったりのホームステイ先ですね!

特に自然や都会の両方が楽しめるバンクーバーではホストファミリーが移民というケースも珍しくなく、日本人に対してフレンドリーに接してくれたり、日本人の口に合う食事を出してくれたりするホストファミリーもいるようです。   カナダのホームステイ情報

 
当たりのホームステイ先を見つけるなら

ホームステイとは

ホームステイとは、渡航先の一般家庭に滞在してその家庭の一員として生活を共有する体験のことです。

その国のリアルな生活を肌で体験できるのがホームステイの最大の特徴で、その国の文化や生活習慣をより深く理解して語学力を向上させるための効果的な手段でもあります。

ホームステイでは部屋と食事が提供され、場合によってはステイ先の家族や子どもと出かけたり遊んだりして触れ合う機会も。その国の人たちが使っている日常的な言葉を耳に入れることで、より自然な語学を身につけることにもつながりますよ!

ホームステイができる国はアメリカやオーストラリア、カナダ、イギリス、ニュージーランドなど世界中にあります。ホームステイ先は、語学学校や大学が提供するホームステイプログラムを利用する方法やインターネットのホームステイマッチングサイトを利用して探す方法、留学エージェントを通じて探す方法が一般的。それぞれメリット・デメリットがあるので、自分にぴったりの方法を見つけてみてくださいね。

ホームステイ先の探し方や選ぶポイントについての詳細はこちら

ホームステイが気になったら

ホームステイにかかる費用・金額

ホームステイにかかる費用・金額

現地の人々と交流するには、やはり現地の生活をそのまま体験することが近道ですが、心配なのは費用の問題ですよね。

ホームステイ費用には食費や電気代などの生活費が含まれているので、予算が立てやすいこともメリットです。
こちらでは、ホームステイの費用について詳しくご説明していきます。

ホームステイの費用の目安

国名 1ヶ月 3ヶ月 半年 1年
アメリカ 30~50万円 70~120万円 120~200万円 250~400万円
カナダ 30~50万円 60~100万円 110~140万円 180~300万円
オーストラリア 30~50万円 60~120万円 140~200万円 180~400万円
ニュージーランド 25~30万円 60~70万円 100~130万円 250~270万円
イギリス 40~60万円 80~120万円 150~200万円 300~400万円
ハワイ 30~50万円 80~150万円 120~200万円 250~350万円

現地で語学学校に行く予定がないという場合は、留学費用をもっと安く済ませることもできます。
ホームステイのみは1ヶ月で7~15万円ほど。
この費用に渡航費が加わるので、20万円は用意しておくと安心です。

プランによっても異なりますが、朝夕の食事がつくかどうか、空港からの送迎はあるのかなどによっても費用は前後します。

ホームステイが安い国ランキング

ホームステイは他の滞在方法と比較して割高だと思われがちですが、食費だけでなく光熱費も含まれた費用で設定されているので、過ごし方によってはお得な滞在方法なんです!

また、ホストファミリーと過ごすことで、語学を学びやすい環境だというのも嬉しいですよね!
今回は、そんなホームステイの中でも、特に費用が安い国をご紹介します。

1位:フィジー

留学費用は欧米の3分の1と超格安!
ホストファミリーはフィジアンであることが多いので、英語にプラスしてトリリンガルになれる可能性もあります。   フィジーのホームステイ情報  

2位:ニュージーランド

ホームステイの費用についての注意点

ホームステイの費用を左右するのは、決して国だけではありません。
同じ国に滞在しても、都市によって大きく異なることもあります。

ほかにどんな点に注意すればよいのか、いくつか見ていきましょう!

滞在する都市や人数も重要!
ホームステイ先の家庭が都市部にある場合、田舎のステイ先よりも約1~2万円ほど費用が割高になる傾向があります。

また、兄弟姉妹で留学する場合、人数が増えるので当然その分費用も上乗せされますが、バラバラに別の場所へ留学するよりもかなり安い費用でお得に滞在できます。

エージェントにかかる費用はどのくらい?
エージェントの紹介料もホームステイの費用に含まれますが、こちらもおおよそ1~2万円ほどかかります。
ですが、パック料金などのサービスを行っている会社の場合、パック料金で申し込めばホームステイ先の紹介料が無料になる場合もあるので、できるだけ安い費用で利用した場合には検討してみるのもおすすめです。

エージェントを利用することで、留学前に語学学習ができる、ステイ先の変更がしやすいなどのメリットもあるので、自分にとって何が必要なのかをしっかり決めてから選ぶとよいですね!

ホームステイ中の生活費を抑える節約術は?
ホームステイは費用に食費や光熱費が含まれていることがほとんどですが、費用内に含まれる食事の回数はしっかり確認しておきましょう!
特に平日のお昼は、自分で用意orホストマザーがお弁当を用意というようにホームステイ先によってバラバラです。

自分で用意する場合は自炊すれば費用は抑えられます。
自炊のための食材は負担するのかなどのルールなどもあらかじめホストファミリーと決めておきましょう!

また、留学プランの中には、住み込みのベビーシッターとして安い費用で、もしくは給料をいただく形でホームステイできるものもあります。
子ども好きならぜひ利用してみましょう!

ホームステイを申し込む方法

それでは実際にホームステイをしたいと思った場合、どうしたら良いのかを解説していきます。

  • パンフレットを取り寄せる
  • エージェントを選んで相談
  • ホームステイ先の決定
ホームステイしたいなら

このような流れでホームステイ先を決定します。自分でホームステイ先を探すのはとても難易度が高いので、最初は必ずエージェントに頼んだほうが良いでしょう。 予算や金額の相談もできてトラブルも少ないです。

ホームステイをするメリット・デメリット

ホームステイには、その国の文化や習慣をリアルに体験できるなど多くのメリットがあります。ですが同時に、プライバシーの制限やホストファミリーとの相性問題など、いくつかのデメリットが存在するのも事実。
そこでここからは、ホームステイの主なメリットとデメリットについて詳しく見ていきましょう。

メリット デメリット
・契約や家具など渡航後の手間が少ない
・家庭料理が楽しめる
・滞在先のリアルな生活を知ることができる
・日常会話を通して、語学の勉強にも
・安全性が高い
・ルールが窮屈に感じることもある
・プライベートな時間や空間が少なくなることもある
・ファミリーと相性が合わない場合もある

ホームステイのメリット

まずは、ホームステイのメリットについて一つずつ紹介します。

契約や家具など渡航後の手間が少ない

海外留学の滞在先でホームステイを選ぶメリットは、渡航後の手間が少ないことです。

自分でアパートを借りる場合、契約手続きや家具の購入などが必要になります。特に契約に関する手続きは、現地の言語で書かれている契約書を理解することや電気やインターネットの手続きなど、やるべきことがたくさんあって負担もかかります。机やイスといった家具の調達も、語学力がない状態では大変でしょう。

ホームステイなら、語学学校や留学エージェントのサポートを受けられるので契約手続きも安心して進めることができます。また、家具などの生活用品も揃っているので新たに準備する必要がありません。

留学先で新しい環境に慣れるために時間やエネルギーを注げますよ!

家庭料理が楽しめる

ホームステイでは、ホストファミリーの手作りの家庭料理を楽しむことができます。

ホームステイ中に体験できる家庭料理は、その国の伝統的な料理からホストファミリーのお気に入りのレシピまでさまざまです。

その国の食文化を直接体験し、新しい食べ物や料理法を学ぶ機会がホームステイにはあります。家庭料理を最大限に楽しむために、食事の時間を大切にしてホストファミリーとの会話を通じて料理について学んでみてくださいね。

なかには食事がついていない留学プランもあるので、現地の家庭料理が楽しみたいという場合にはプラン選びに注意が必要です。

滞在先のリアルな生活を知ることができる

滞在先のリアルな生活を知ることができることも、ホームステイの大きなメリットです。

ホテルや学生寮では得られない、現地の家庭の日常生活を直接体験することができます。その国の文化や習慣、生活スタイルを深く理解することができるだけでなく、ホストファミリーとの日常的な交流を通じて、現地の人々の価値観や思考を学ぶこともできますよ!

このメリットを最大限に活かすためにも、ホストファミリーとのコミュニケーションを大事にして、日常生活に積極的に参加することが大事です。

日常会話を通して、語学の勉強にも

ホームステイは、日常会話を通して語学を学ぶことができます。

ホストファミリーとの日常的な会話で、教室で学ぶ語学学習とは違う、実際の生活の中で使われている言語を体験することができるんです。自然な会話の流れや現地のスラング、イディオムまで学べるチャンスがホームステイにはあります。

また、日常生活の中で言語を使うことは語学力を上げるだけでなく、自信にもつながります。何よりも、恥ずかしがらずに積極的に会話を楽しむことが大事ですよ!

安全性が高い

留学生にとって安全性が高いということも、ホームステイのメリットの一つ。

ホストファミリーは留学生の安全を確保するために、生活の基本的なニーズを満たすだけでなく、緊急時の対応や地域の安全情報の提供などさまざまなサポートをしてくれるので、新しい環境で安心して生活できます。

ただ一方的に安全性を求めるのではなく、ホストファミリーとの信頼関係を築いて必要な情報を適時共有することも大事です。

今すぐホームステイしたいなら

ホームステイのメリット・デメリット

ホームステイのデメリット

ホームステイにはたくさんのメリットがあることがわかったと思いますが、一方でデメリットも存在します。デメリットを理解して適切に対処することで、ホームステイ体験をより充実したものにすることができますよ!

ホームステイ先でのルールが窮屈に感じることもある

ホームステイ先では、ホストファミリーのルールを守ることが必須です。

生活習慣や家庭の習慣、文化的な背景をもとにルールが決められていることがほとんどで、これが時には留学生にとって窮屈に感じることもあります。

たとえば、食事の時間や家事の分担、夜間の外出制限などがあり、自由が制限されることでストレスを感じてしまうケースも。ですが、共同生活をするうえでみんなが快適に生活するには必要なことなので、柔軟に対応するよう心がけることが大事です。

事前にホストファミリーとルールについて話し合い、理解し合うことで対応しやすくなるでしょう。

プライベートな時間や空間が少なくなることもある

ホームステイでは現地の家族と一緒に生活するので、プライベートな時間や空間が制限されることがあります。

自分だけの時間を持つことが難しくなる、または自分の部屋を共有する必要があるなど、留学生のプライバシーに影響を及ぼす可能性があるということです。

ホストファミリーとのコミュニケーションを通じて必要なプライベートな時間や空間を確保するなど、このデメリットを緩和するための工夫が必要になるでしょう。

ホストファミリーと相性が合わない場合もある

ホームステイでは、ホストファミリーとの相性が合わない場合もあります。

価値観の違いやコミュニケーションスタイルの違い、生活習慣の違いなどによって起こるのですが、相性が合わないことでストレスを感じたり留学生活の質を下げてしまう危険性も。ですが、必ずしも相性のよいホストファミリーと出会えるとは限らないので、その点をよく理解したうえでホームステイを選ぶことが大事です。

ホストファミリーへの尊重と理解、積極的なコミュニケーションで良好な関係を築く努力をすることも大事ですが、トライアル期間のある留学プランを選んで相性を見極めたり、それでも厳しそうであればステイ先の変更を希望したりすることも選択肢に入れてみてください。

日本人女子留学生に聞いた!ホームステイで困ったことランキング

安心してホームステイするなら

ホームステイの種類

ホームステイの種類

海外の家庭で生活するホームステイ。
主に、

  • 食事が付いている
  • 食事が付いていない
  • 子どもがいる
  • 子どもがいない

という種類に分かれています。まずはそれぞれの特徴や魅力をご紹介します。

ホームステイ先に食事がついている

ホームステイでの滞在では、2食または3食の食事付きになることが多いです。
自炊をする手間が省けるうえに、滞在国の家庭料理を味わう機会にもなります!

ファミリーとの食事の時間は、異文化交流を図るチャンスです♪
食事がついているホームステイのプランには、1日2食付きの「ハーフボード(Half board)」と1日3食付きの「フルボード(Full board)」、朝食のみの「ベッド・アンド・ブレックファースト(B&B)」などがあります。

こんな方におすすめ!

  • 海外の家庭料理を楽しみたい
  • ホストファミリーとできるだけ交流の時間を持ちたい
  • 自炊が苦手

ホームステイ先に食事が付いていない

ホームステイで食事を希望しない場合、自炊をしたり外食で済ませたりする必要がある分、食費の負担は自分持ちということになります。


一方で、ホームステイで食事付きの場合、食事の時間が決められていることも多いので、自分の行動を制限されたくない!という方は食事が付かないほうがよいということもあります。

こんな方におすすめ!

  • 好きなものを食べたい
  • 留学の初期費用を安く抑えたい
  • 自分の時間を大切にしたい

ホームステイ先に子どもがいる

ホストファミリーの中には、子どものいる家庭もあります。
子ども好きな方や、より賑やかな環境が好きという方にはぴったりです!


ファミリーとの交流も、子どもを通してより深いものになるかもしれませんね!

こんな方におすすめ!

  • 子どもが好き!
  • 語学力を上げるためにも、できるだけ話す機会を増やしたい
  • 海外の子育て事情を知りたい

ホームステイ先に子どもがいない

ホームステイ先の中には、夫婦のみのホストファミリーやおばあちゃんの1人暮らしということもあります。
より落ち着いた環境の中で過ごしたい、という場合にいいでしょう。


ホストファミリーは大人なので、自分の意見をしっかりと伝えることも大切になってきます。

こんな方におすすめ!

  • 騒がしいのが苦手
  • できるだけ勉強に集中したい

ホームステイ以外の滞在方法

海外のリアルな暮らしを知ることのできるホームステイですが、ホームステイ以外にも滞在方法はいくつかあります。

こちらでは、シェアハウス、学生寮、1人暮らしのメリット・デメリットをそれぞれご紹介します。
それぞれの特徴を知って、自分にぴったりの滞在方法を見つけましょう!

シェアハウスの特徴

シェアハウスとは、ひとつの物件を複数の人でシェア(共有)して利用する滞在方法のこと。


1人あたりの家賃や電気料金の負担が少なくなり、場合によっては食費を折半することも。
年齢の近い人同士や友だちとシェアすれば、より楽しい滞在方法になるかもしれませんね!

シェアハウスのメリット・デメリット

メリット デメリット
・家賃や電気代などの1人あたりの負担が少ない
・さまざまな国の文化を知ることができる
・プライベートな時間を作りやすい
・ルールや生活スタイルなどが合わない場合もある
・生活スタイルによって費用がかさむ

学生寮の特徴

学校が提供する寮があれば、寮生活を送ることもできます。


ホームステイ同様、1人暮らしのような複雑な手続きがいらず、学校で済ませることができるのが嬉しいところ。
食事の有無、ルームシェアをするか1人部屋を希望するかなどによってかかる費用が変わってきます。

学生寮のメリット・デメリット

メリット デメリット
・家具の準備や複雑な契約が不要
・安全性が高い
・食事込みであれば自炊の必要がない
・通学の時間があまりかからない
・友人が作りやすい
・騒がしいことが多い
・1人部屋を希望した場合は、料金が割高になる
・時期によっては部屋が見つからない

1人暮らしの特徴

1人暮らしをする場合、滞在する部屋を自分で探し、不動産と契約を結ぶ必要があります。


物件によっては家具が一通りそろっていることもありますが、足りないものがあれば随時自分で購入していくことになります。

安全性や家賃の問題はありますが、自分のプライベートな空間がしっかりと確保できる、より自由な時間を過ごすことができるといったメリットは大きいですね。

1人暮らしのメリット・デメリット

メリット デメリット
・プライベートや自由さがある
・他者と生活スタイルを無理に合わせる必要がない
・手続きや自炊を通して行動力や生活力が身につく
・物件が必ずしも自分の希望のものがあるかわからない
・契約の手続きが複雑な場合もある
・自炊など自分でしなければならないことが増える
・滞在地域によっては安全性の問題が発生する

ホームステイの過ごし方

ホームステイの魅力は、なんといってもその国の生活文化を身近に見られること!
時には、ホストファミリーが第2の家族になることも。

こちらでは、ホームステイでの1週間をスケジュール例としてご紹介します!
どんな過ごし方をするのか疑問で…という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

ホームステイの1週間スケジュール例

ホームステイの1週間スケジュール例

ホームステイにおすすめのエージェント

ホームステイ先での注意点

ホームステイは、今までに出会ったことがない新しい文化と生活環境に触れることができる素晴らしい機会。ですが、その機会を最大限に活かすためには、いくつかの心得を覚えておくことが大事です。

閉じこもらないで積極的に話しかける

ホームステイ先では、積極的にホストファミリーや地元の人々とコミュニケーションを取ることが大事です。自分の部屋などに閉じこもっていては、何も始まりません。

ホストファミリーに積極的に話しかけることで、現地の文化や生活習慣をより深く理解することができ、さらに語学力も自然と上がります。また、ホストファミリーとの関係を深めることができるので、より充実したホームステイを実現することが可能です。

最初は慣れない言語や環境で話すこと自体が億劫になってしまうかもしれませんが、恥ずかしがらずに大きな声で自分の想いを伝えられるように努力しましょう。積極的に話しかけられるように、自己紹介や日常生活の話題を準備しておくといいですよ!

自分のことは自分でする

ホームステイ先では、自分の部屋の掃除や洗濯、食事の準備や片づけを手伝うなど、自分のことは自分で行うことが基本です。

自立心を育て、異文化環境での生活スキルを上げるために必要なことですが、何よりホストファミリーへの配慮として大事だと言えます。

普段、自分のことが自分でできていないという人がホームステイ先で急にできるなんてことはなかなかないので、渡航前から練習をしてできるようになっておきましょう。

ルールやマナーを守る

ホームステイ先では、家庭のルールやマナーを守ることが重要です。

ホストファミリーとの良好な関係を築いて、文化的な摩擦を避けるために必要だと言えます。ホームステイ先のルールやマナーをしっかり理解して、柔軟に対応していきましょう!

ホームステイのよくあるルールについての詳細はこちら

いつでも笑顔を忘れない

そして、忘れてはいけない心得がホームステイ先でいつでも笑顔を絶やさないこと。

笑顔は言語でのコミュニケーションの障壁を越え、ポジティブな雰囲気をつくりだす世界の共通言語です。

ホストファミリーとの良好な関係を築くためにも欠かせないので、いつでも前向きにそして新しい経験や文化に対する開放的な気持ちでいることを心がけましょう。

ホームステイを成功させたいなら

ホームステイのよくある質問

ホームステイ先はどのように探せばいい?

一般的には、留学先の語学学校やエージェントに手配してもらいます。また、インターネットを使って自分で探すこともできます。ステイ先の希望や条件を示すこともできますが、必ずしもその通りになるとは限りません。これだけは!という要望がある場合は、あらかじめしっかりと伝えておくようにしましょう。

ホームステイ先での1日の過ごし方はどんな感じ?

ステイ先では、朝夕の食事や夜の就寝までの時間をホストファミリーと一緒に過ごします。学校に通う場合、授業後にはクラブ活動や買い物などをして自由に過ごすこともできます。週末や余暇には、ファミリーと出かけて交流を深めるチャンスも!積極的なコミュニケーションが、ホームステイを成功させるカギです。

ホストファミリーへのお土産のおすすめは?

折り紙やお箸、扇子といった日本文化を感じさせる物や、日本の風景が描かれたポストカードなどがおすすめ。折り紙などは、折り方をホストファミリーに教えることで交流のきっかけにもなります。日本製のお菓子も定番ですが、中にはあまり日持ちしないものもあるので選ぶ際には注意しましょう。

ステイ先が合わない場合の変更はできる?

基本的には、ステイ先を斡旋した学校やエージェントのスタッフに申し出た上で、変更することが可能です。ですが、ホームステイはその国の文化や生活を体験するものなので、必ずしも希望通りに生活できるとは限りません。ステイ先のルールなどを受け入れた上で、トラブルや問題が生じた際は外部にご相談ください。

ホームステイ先でトラブルにあった場合、どうすればいい?

ホームステイにおけるトラブルの原因には、ホストファミリーとのコミュニケーション不足によるものが多いです。ちょっとした考えや価値観の行き違いであれば、きちんと話し合いをすることで解決するパターンもあります!それでもなお、問題が解決しない…という場合は、斡旋先のスタッフなどに相談しましょう。

ホームステイはどのくらいの期間で申し込むのがベストですか?

ホームステイの申し込みは、3ヶ月くらいの滞在期間が最適です。長期での留学を考えている場合には、3ヶ月くらいまではホームステイをしてそのあとにシェアハウスやアパートに移るというケースもあります。長期間で申し込むと、万が一ホストファミリーとの相性が合わなかったり、途中で移動したくなったりしたときにキャンセル料やトラブルが発生してしまう可能性もあるので、短期間で申し込んでおいたほうがおすすめです。

ホストファミリーを選ぶことはできますか?

基本的に、ホームステイのホストファミリーを直接選ぶことはできません。ですが、申し込み時に自分のライフスタイルや好み、アレルギー情報などを提供して希望を出すことはできます。たとえば、動物アレルギーのような安全面や健康面に関した希望が優先されることもあるようです。すべての希望が叶うわけではない点に注意が必要ですが、後悔しないように積極的にコミュニケーションを取りたい、静かな環境を希望するなど、自分の希望を明確に伝えることも大事でしょう。

ホームステイのおすすめプログラム

プログラムをもっと見る

ホームステイの体験談

2023.10.19

【体験談】ドイツでホームステイ!文化の違いに驚きました

2018.08.24

【体験談】カナダの長期留学でホームステイ!トラブルを避けるために私が注意したこと

体験談をもっと見る

ホームステイの新着記事

2024.10.15

ホームステイ先にメールをしてみよう♪使える英語の例文まとめ

2024.10.15

ホームステイ先によくあるルールや決まりごと

2024.10.10

社会人ホームステイのススメ!夏休みを利用して海外に飛び出そう!

記事をもっと見る

ホームステイで留学をさらに充実させよう

1人暮らしやルームシェアも素敵ですが、ホームステイもなかなか素敵ですね!

ホームステイじゃないとできない経験がいっぱいありますし、何よりずーっと外国語漬けになれる環境は語学力の向上にうってつけです!
海外に第2の故郷、ファミリーができることでグローバルな感性も養えますね。

ホームステイについてもっと知りたい、もっとプログラムを見てみたいという方はぜひお問い合わせ、または資料請求をお試しください。
どちらも無料なので、ぜひ納得できるまで検討してみてくださいね!

留学エージェントのパンフレットをもらおう!

留学エージェント各社のパンフレットは無料で取り寄せることができます。

留学エージェントとは?

留学エージェントとは、留学を手配する代理店です。手配だけではなく、学校選びや留学全般のアドバイス、留学中のサポートまで、留学のプロがあらゆる面でサポートしてくれます。
はじめて留学・ワーホリする方には特におすすめです。

まずは各社の資料をもらおうパンフレットを見てみたい!