利用者 62 万人突破!

(2023年4月2日更新)

閉じる

今年こそ短期留学!2分で始める留学実現の第1歩

No image
短期留学は1週間15万円から!|パンフを無料で一括資料請求

1週間から3ヶ月ほどの期間、海外の学校に通いながらその国の文化や魅力を堪能できる短期留学。
語学や習い事など、短期間でも身につくスキルは数多くあるんですよ♪
また、短期留学であれば予算や留学時期の調整がしやすいのも、うれしいポイント!
手軽に行くことができるので、「異文化に触れたい」「実力を試したい」という方は、ぜひ短期留学に挑戦してみましょう!

パンフレットを見てみたい!

短期留学におすすめのプログラム

プログラムをもっと見る

短期留学の種類と選ぶポイント

「短期留学はできることが限られるのでは?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。
ですが、短期であってもチャレンジできる留学スタイルはたくさんあるんですよ♪

種類 ポイント
語学留学 期間が短いため、費用をぐっと抑えて語学を学ぶことが可能!
習い事や異文化体験と組み合わせるのもおすすめです♪
ホームステイ 海外のリアルな生活を体験!
本格的な留学の前に、海外生活に慣れる目的で挑戦してみてはいかがでしょう?
サマースクール 夏休みを使って留学したい学生におすすめ!
世界の学生たちと異文化交流をして、ひと夏の思い出作りをしちゃいましょう!
ボランティア 短期のボランティアは、費用を抑えて海外経験をしたい方におすすめ!
語学だけでない、さまざまな学びや気づきを得る体験ができるでしょう。
インターンシップ 期間が短い分、すべてが新鮮で刺激的な体験になるインターンシップ!
海外就職希望者は、現地の仕事環境を知るチャンスでもありますよ♪
親子留学 「子どもと一緒に海外体験をしたい」という方にぴったりなのが親子留学!
費用も抑えられるので、短期の親子留学プログラムも人気です♪

年代別おすすめ短期留学

短期留学といっても、留学する年代ごとにマッチする期間も異なり、できる留学スタイルもさまざまです。
こちらでは3つの年代に分けておすすめの短期留学をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

高校生におすすめな短期留学の種類

高校生が短期で留学するには、夏休みや冬休みなどの休暇期間を利用する方法があります。
プログラムであれば、サマースクールやウィンタープログラムなども豊富にあるのでオススメです♪

大学生におすすめな短期留学の種類

大学生であれば、春休みや夏休みなどを使っての留学が可能。
2ヶ月近く休暇のある大学が多いので、語学留学で語学力を身につけたり、ホームステイやボランティアを通して海外体験を積んだりするのもいいでしょう。

社会人におすすめな短期留学の種類

自由に使える時間が限られる社会人でも、休暇を利用しての短期留学ならチャレンジしやすいのでは?
語学留学で集中的に語学を学ぶのも、アクティビティや習い事、異文化体験などとあわせてリフレッシュを兼ねた海外生活を楽しむのもアリですよ♪

短期留学のメリット・デメリット

短期留学って意味があるの?と思う方もいるかもしれませんが、短期留学だからこそのメリットも豊富にあるんです!
こちらでは短期留学のメリット・デメリットをそれぞれ紹介するので、短期留学が気になっている方はどちらも把握したうえで留学を検討してみてくださいね。

短期留学のメリット

短期留学のメリットとして、下記が挙げられます。

  • 留学費用が抑えられる
  • ビザがいらない国も多く、長期留学に比べて準備が楽
  • 学校や仕事への影響が少ない
  • 現地の言語を使うことへの抵抗感がなくなる
  • 長期留学前のファーストステップとして活用できる
  • 海外で生活したことで自信につながる
  • 自身の語学力を把握でき、語学学習のモチベーションアップにつながる

1週間程度の短期留学であれば、長期休暇などを利用して気軽に挑戦できます。
留学期間によっては休学したり会社を辞めたりする必要もないため、帰国後の影響もほとんどないでしょう。

また、語学力が著しく成長するわけではありませんが、短期留学を通して現地の言葉を話す楽しさを実感することで語学学習への意欲もアップします。

たとえ短期であっても海外の友人ができたり、海外生活を満喫したりなど、留学ならではの体験が味わえるので、「留学はちょっと勇気が出なくて…」という方にこそチャレンジしてほしい留学スタイルです。

短期留学のデメリット

一方、短期留学のデメリットは下記が挙げられます。

  • 語学力が期待通りに伸びるわけではない
  • 留学にもの足りなさを感じる可能性もある
  • コスパで考えると、長期留学よりもやや悪い

メリットでも述べましたが、短期留学の場合は語学力が急激に伸びることがほとんどありません。
ある程度の語学力があれば成長度合いが比較的わかりやすいですが、イチから学ぶ場合は目に見える形で成果を残すのは難しいでしょう。

また、慣れてきた頃に帰国することになったり、海外でやりたかったことに挑戦できなかったりなど、留学期間の短さを後悔する方もいます。 ですが後悔した分、「長期留学がしてみたい」という思いにつながる場合もあるため、まずは短期留学をしてみるというのも1つの方法でしょう。

短期留学 期間別おすすめポイント

短い留学期間でも、学べることは数多くあります。
留学期間にお悩みの方は、期間別の魅力やおすすめのポイントをぜひチェックしてくださいね!

1週間の短期留学

1週間の短期留学で語学力を飛躍的に上げることは難しいですが、語学に慣れたり、恐怖心を減らしたりすることは可能。

留学での経験をできるだけ吸収しようと行動することが大切です♪

また、1週間の短期留学は、費用を格段に抑えることができるのが大きなポイント。
本格的な留学前の準備やホームステイなどの文化体験…といったスタイルもおすすめです。

こんな方におすすめ!

  • 留学費用を抑えたい
  • 本格的な留学前に、現地での生活の雰囲気などを感じてみたい
  • まとまった時間がとれないので、短い期間の中で留学してみたい

1ヶ月の短期留学

1ヶ月の短期留学は、自分の語学力を試す機会がより増えるので、学習へのモチベーションを上げることにも繋がります。


1週間の留学と比べると、より現地の生活や文化を肌で感じることができるでしょう。

また、大学生の場合は、夏休みなどの長期休暇を利用して1ヶ月の短期留学をしてみるのもおすすめです!
ホームステイをするなどして、異文化交流を図ることもできますよ!

こんな方におすすめ!

  • 留学費用を抑えたい
  • 現地の生活を肌で感じてみたい
  • 本格的な留学の前に、モチベーションを上げたい

3ヶ月の短期留学

3ヶ月の短期留学では、1週間や1ヶ月よりも語学力アップが期待できます。


日本にいるうちから語学をある程度学んでおくことで、留学の効果が表れやすくなるでしょう。

また、観光と勉強を両立させる期間としてもおすすめで、学校に友人を作ることも♪
3ヶ月以内であればビザが不要の国もあるので、準備もスムーズに進められます。

こんな方におすすめ!

  • 確実に語学力をアップさせたい
  • 観光も勉強も充実させたい
  • 本格的な海外生活を送ってみたい

短期留学の注意点

留学期間の短い短期留学でも、注意しておきたいポイントはあります。
こちらでは、2つの点について紹介します。

ビザの有無に注意!
海外に渡航するにはビザの所持が基本ですが、短期留学の場合は、渡航する国や期間によってビザの申請が不要になることもあります。

渡航する国や期間が決まったら、大使館のビザページなどでビザの申請が必要かどうかをしっかり確認しましょう。
もし「ビザを忘れてた…」となっては、出国できなくなってしまうので気をつけてくださいね。

期間が短い分、「何のために留学するのか」を明確に!
短期留学は期間が短い分、目的があいまいなままだと「何のために留学したんだろう」と後悔することになりかねません。

「期間いっぱいを使って集中的に語学を勉強する」「異文化交流を通して外国語を話すことへの抵抗をなくす」「長期留学の前に現地の生活スタイルに慣れる」など、自分なりの目的を明確にすることが大切です!

目的意識をしっかり持って、限られた留学期間を有効活用していきましょう♪

短期留学のスケジュール

せっかく留学するなら、短期でも充実させたい!と考える方も多いはず。 みっちり語学を学ぶもよし、アクティビティを満喫するもよし、短期留学でも目的に合った過ごし方ができますよ♪ こちらでは1週間のスケジュール例をご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!

1週間のスケジュール例

1週間のスケジュール例

短期留学の費用

短期留学は渡航費の占める割合が大きいため、1週間と1ヶ月ではそれほど費用に差が出ないことが特徴です。
こちらでは、国と期間別に短期留学の費用をご紹介します。

国名 1週間 1ヶ月 3ヶ月
アメリカ 20~30万円 30~50万円 70~120万円
カナダ 20~30万円 20~60万円 60~100万円
オーストラリア 20~30万円 30~50万円 70~120万円
ニュージーランド 20~30万円 30~50万円 60~80万円
イギリス 20~40万円 25~70万円 50~120万円
ハワイ 15~30万円 30~50万円 80~150万円

表に含まれる費用:学費・居住費・生活費・渡航費
含まれていない費用:海外留学保険費・ビザ申請費・交際費・交通費・おこづかい・空港出迎え費など

留学費用について詳しく見る

格安で短期留学できる国(英語圏)

留学といえばアメリカやイギリス、オーストラリアなどを選ぶ人が多いですが、フィリピンやフィジーなどは同じ英語圏でも格安で留学できます。
物価や航空費も安いため、欧米の約3分の1程度に抑えられるんですよ♪

1位:フィリピン

マンツーマンレッスンで英語を学べるのが人気の理由。
短期留学の費用も欧米諸国の半分以下とかなりお得!マリンスポーツが楽しめるのも嬉しいですよね!   フィリピン留学について詳しく  

2位:フィジー

費用はフィリピンとほぼ同額ですが、こちらの授業はグループレッスンが主体。
ホームステイでの滞在がほとんどなので、短期での滞在でも現地の文化に触れられるのもメリットの1つです。   フィジー留学について詳しく  

3位:ニュージーランド

費用も比較的安く、治安も良好!都市それぞれに異なる魅力があり、短期間でも充実すること間違いなし!
気候も温暖で過ごしやすいので、はじめての留学にぴったりです。   ニュージーランド留学について詳しく  

ヨーロッパ圏に格安で短期留学

ヨーロッパは国や滞在都市によっても費用の差が大きく、1ヶ月で10~50万円ほどかかります。
この費用以外にも、飛行機代や毎日の生活費も必要となってくるので、具体的に費用を計算するときにはくれぐれも漏れのないようにご注意ください♪

短期留学の費用節約術

短期留学は期間が短くなればなるほど、渡航費の占める割合が大きくなります。
時間が貴重な短期留学では直行便を利用したいところですが、渡航費を節約するのであれば「経由便を使う」「格安航空会社のチケットを探す」「平日に出発する」といった工夫もしてみるといいでしょう。

短期留学に関するよくある質問

短期留学で必要なビザは?また、申請方法は?

短期留学の場合は、ビザが不要(ノービザ)な国も多いです。たとえばカナダでは半年以内であれば学生ビザもワーキングホリデービザも不要です。渡航先の国によって必要なビザの条件は異なるため、行きたい国のビザ情報はしっかり調べましょう。

学生におすすめの短期留学とは?

学生におすすめなのは夏休みや春休みを利用した短期留学です。中学生や高校生向けのサマースクールが開催されたり、春休みが長い大学生向けのプログラムが多数あったりと、各世代に合わせた留学スタイルを選べます。また、海外の大学に進学を考えているのであれば、短期留学で事前にその国の雰囲気などを知るのもよいですね!

短期留学に語学力はどれくらい必要?

語学力に応じてクラス分けされるので、自信がなくても問題ないです!ですが、限られた時間を有効に使うには、日本で英語の事前学習をしておくことも大切です。留学エージェントによっては、留学前レッスンが無料で受講できるのでぜひご利用ください。

短期間で英語力・語学力を伸ばすコツは?

短期留学では、どのスキルを伸ばしたいかを明確にしておくこと、目標を設定しておくことが大切です!限られた時間を有効活用できるように、日本にいるうちから英語・語学に触れる機会を増やすなど、下準備はしっかり行いましょう。

パンフレットを見てみたい!

短期留学の効果

短期留学って実際にどのくらい効果があるの?と疑問に思っている方は、成長度合いの目安を参考にしてみましょう!
もちろん留学時の語学力や学ぶコースにもよりますが、短期留学でも確かな成長を感じることができるはずです♪

短期留学の効果

パンフレットを見てみたい!

短期だからこその魅力たっぷり!充実した短期留学を実現させよう

短い期間で集中して学ぶ、忙しくても予定が組みやすい、短期なら気軽に留学できるなどなど…短期だからこその魅力がたっぷりでしたね!

「短期留学は期間も短いし学びたいことが身につくのかな…」なんて不安もなくなっちゃいませんか?

今まで踏み出せなかった方でも短期留学なら旅行気分で留学に行くことができます。
もしかしたらチャンスは今なのかもしれません!

少しでも短期留学に興味があれば留学エージェントに資料請求をしてみてください。
短期留学に詳しいスタッフが充実した短期留学を実現するためのサポートをしてくれます。
気になる留学エージェントや短期プログラムがあればお気軽に資料請求してみてくださいね!

シーズン別の格安おすすめ短期留学

年代別の短期留学情報まとめ

留学エージェントのパンフレットをもらおう!

留学エージェント各社のパンフレットは無料で取り寄せることができます。

留学エージェントとは?

留学エージェントとは、留学を手配する代理店です。手配だけではなく、学校選びや留学全般のアドバイス、留学中のサポートまで、留学のプロがあらゆる面でサポートしてくれます。
はじめて留学・ワーホリする方には特におすすめです。

まずは各社の資料をもらおうパンフレットを見てみたい!

短期留学の体験談

No image

2018.09.05

【体験談】短期でも充実!ニュージーランドで自由気ままな語学留学ライフ♪

No image

2018.08.28

【体験談】アメリカのダンス留学で濃厚な日々!2ヶ月があっという間でした

No image

2018.08.27

【体験談】アメリカへ短期留学!3か月間の留学生活はとても濃厚でした

体験談をもっと見る

短期留学の最新情報

No image

2023.01.04

【2023年秋】5万円からの格安留学!9・10・11月の連休におすすめ

No image

2023.01.04

【2023年1月最新】2022年12月の人気留学プログラムランキングと2023年におすすめの留学プログラム

No image

2023.01.04

2023年夏休み5万円からの格安短期留学!小中高大学生から社会人におすすめの留学まとめ

記事をもっと見る

短期留学で人気の国ランキング

短期留学を検討中の方におすすめの留学目的

短期